
コメント

はじめてのママリ🔰
交通費は非課税であれば含まれないですよ💡
私は計算して超えそうなので今月から調整しています🐱
はじめてのママリ🔰
交通費は非課税であれば含まれないですよ💡
私は計算して超えそうなので今月から調整しています🐱
「職場」に関する質問
なんか勝手な偏見かもですが、 職場の男性が自己紹介とか話の流れとかで 離婚してます。子供は共同養育で隔週行き来してます〜 でも離婚前から僕がほぼ子育てしてたし、元嫁も仕事で3.4日家を空けることがあったこともあ…
隣に住む義両親について 隣に義両親が住んでいます。 私達が引っ越してきたのは息子を妊娠したばかりの頃。 なにかあればサポートできるから、と言われ鵜呑みにして引っ越してきてしまった私も間違っていたのですが 息子…
ちやほやしてほしいとは思っていませんが、なんか最初から嫌われてる⁉️と思うような扱い受けると悲しくなります。新しい職場がそうなんですけど、そうされないために気を付けることってなんですか?
お仕事人気の質問ランキング
mamari
こんなのありました💦
これだと総支給の中に入ってますよね😣💦
理解足りずすみません💦
毎月、計算して超えないようにされてるんですね😱
mamari
でもこれ60歳以上…??
はじめてのママリ🔰
あ、すみません税扶養かと思ってました💡社保だと含まれますね💦早めに相談して調整かけてもらうといいと思います☺️
mamari
有難うございます!!
税扶養とかあるんですね😳
社保で💦旦那な会社は年中でみてるので、年内分はなんとか大丈夫かなという感じです😣💦
もしオーバーした場合、遡って扶養外れて国保とか入らなきゃ行けないんですかね😣💦