
コメント

ぱん
ひとまず現状の行く予定の学校で受けた結果を、引越し先の学校へ渡してくれると思います!学校間のやりとりなので、自分で何か動いてやるということはなかったです!

ままり
就学時検診は引っ越し前の学校で受けます。
引っ越しが決まったら通う予定の学校に連絡をします。
就学時検診を受けた学校に連絡は必要ありません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になります🙇♀
- 9月2日
ぱん
ひとまず現状の行く予定の学校で受けた結果を、引越し先の学校へ渡してくれると思います!学校間のやりとりなので、自分で何か動いてやるということはなかったです!
ままり
就学時検診は引っ越し前の学校で受けます。
引っ越しが決まったら通う予定の学校に連絡をします。
就学時検診を受けた学校に連絡は必要ありません。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になります🙇♀
「住まい」に関する質問
家を購入するとき、子供に相談しましたか? 娘たちが5年生、2年生、4歳なのでだいぶいろんなことが分かるようになりました。 希望の家は、学区内ですが、下校ルートは変わるし、内観も中古なので子供の意見も聞いたほう…
ゴミを出すとカラスが荒らしに来ます。 毎回、荒らされるのでマークされていると思うのですが 何かいい対策とか、こうしたらこなくなったとかありますでしょうか。 近所の1人の方が掃除をしてくださったりしていて ご迷…
不動産屋が嘘をつくことってありますか😥? 経緯はこうです。 とあるアパートAが気になり、内見予約。翌日に内見を控えていました。 また、数日前にこのアパートAについて、候補としてどれくらいか?と聞かれ、第一候補で…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀
引っ越すことは健康診断受けた小学校に電話とかで伝えましたか?
ぱん
はい!電話で伝えました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、参考にさせてもらいます!😊