※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ🕊️
お仕事

退院後の選択肢は以下の3つ: 1. 現在の場所に残り、上の子だけ保育園へ。私は家事と育児に専念。 2. 下の子も保育園へ入れて共働き。金銭面は安定するが、子供の状態が心配。 3. 両親の所に子供と私だけで移り住み、支出を減らす。家族が離れるが、負担が軽減される。

みなさんならどの選択肢を選びますか?

文章変だったらすみません。
前提として
・子供2人、夫婦、猫2匹暮し
・夫両親は今住んでるところから車で6時間くらい(飛行機は分かりません💦)、私両親は飛行機と電車使って4時間くらい
・旦那の給料だけじゃ本当にギリギリ
・下の子入院中(9月中旬まで)
・完治予定は来年の5月
・私両親の家が2つある
・私は下の子出産後今年の6月から職場復帰したものの上の子の熱や下の子の通院で何度も当欠してる。

上記に加えて退院後は市に申請して下の子の介護ということで上の子は保育園行けますし下の子も行っては居ないけど保育料は払ってるので無償化の対象になるそうです。
私はこの入院を機に辞めざるおえませんでした。(上記のこともあって)
そこで退院後の選択肢がいくつかあって本当に迷ってます。

①今の場所に残って上の子だけ保育園に行き私は仕事をせず下の子を見て5月から働く。
~メリット〜
・このまま保育園にいれてあげれる(上の子は保育園が好きなので)
・私も仕事しないから家事と育児に集中できる
・下の子も退園はしてないので完治後すぐに保育園に入れれる
・上の子が熱を出しても私が仕事休まなくていい
〜デメリット〜
・金銭面
・私の仕事したい気持ちが無視される(言い方悪いです)

②もし下の子も退院後すぐに保育園に入れれば共働き(私は時短)
〜メリット〜
・金銭面は全然やって行ける
・2人とも普通に保育園も継続できる
・私もしたい仕事が出来る

〜デメリット〜
・また上の子とか下の子の熱や通院で当欠になるかもしれない
・退院後すぐの保育園は下の子に負担にならないか心配

③退院後私の両親の所に子供たちと私だけ行って1つ家を借りて単身赴任的な感じにする(旦那と猫たちはすぐに転勤できないため早くて来年度、遅くて3年後から来る)
〜メリット〜
・支払いモノが圧倒的に減る
・両親に子供たちを任せられるので当欠という概念が無くなる(時と場合にもよりますが)
・私の本来やりたい仕事がある県
・金銭面もかなり楽になる


〜デメリット〜
・家族が離れて暮らすことになる
・上の子も保育園を気に入ってるので行けなくなる
・私だけで家事、育児、仕事を全てすることになる
・私両親にかなり甘えてしまう

本来なら夫婦二人で何とかするものだと思います。
だけど私が今の場所にいて仕事しない場合生活が本当にギリギリになって将来の貯金もできません。
かと言って土日だけ雇ってくれるところはありません。(下の子を2月に産んで4月から土日祝だけできる仕事を探して要項にはあったものの実際面接すると落とされるばかりでした)
それに下の子も保育園行けるとしになったので仕事しましたが上の子の熱や通院で当欠しまくり社員や他のバイトの子たちからめちゃくちゃ嫌味を言われる日々でした。(子供もいるってわかって面接してます。それと通院は合格した後すぐのことでしたが店長に相談したところ大丈夫と言われてました。)
私の両親も全然大丈夫だからって言ってはくれてますが義両親はそれは甘えでしょって言われます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら②を目指しつつ基本的には①にします🤔
金銭的に生活出来ない訳じゃないんですよね?
①のデメリットが1番少なくて、1番今後どうにか出来るのかなと思いました。
将来よりも今が大切だし、今、取り敢えず無理に環境変えない方が子供たちにも良いと思います。
で、土日は働けるならスキマタイミーとかで繋ぐのが良いのかなと。
まずは下のお子さんが完治することが最優先ですから、その後のことは5月以降で良いんじゃないかなぁ。
言うてもう9月だし、年末年始挟んだりするからあっという間に5月だと思いますよ。