※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の子どもがトイトレが進まず、幼稚園入園が心配。同じ経験をした方いますか?

2歳10ヶ月全くトイトレすすみません💦
4月に幼稚園入園予定なんですが2歳すぎてトイレにも意欲的にいっていておしっこも成功したこともありますが今ではトイレも嫌、パンツもいやどれもいやですすまないんですがこのまま幼稚園入園された方いますか??

コメント

ママ

上の子がトイトレ進まず、オムツで入園しました😂
でも、幼稚園入って2ヶ月、あんなに嫌がってたトイトレか完了しました。
幼稚園様々です🙏
最初の1ヶ月は幼稚園に慣れるため積極的にはせず、GW明けから先生たちも声がけをしてくださり、完了した感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと時々パンツ履いてくれてその上におむつとかしてみるんですがやっぱり濡れる感覚が嫌みたいでパンツすら嫌がるようになり今はなにしても進まないんです💦
    焦らなくてもいいですかね😢

    • 9月2日
  • ママ

    ママ

    トイトレ絶対完了しておいて!って幼稚園じゃないなら焦る必要ないと思います😊
    そんな幼稚園少ないと思いますが😅
    嫌がってる子に無理やりやらせるのもお互いストレスなので、一旦やめるって手もあると思いますよ😊

    下の子の場合、同じく幼稚園入園前の夏にトイトレしたのですが、嫌がったので一旦お休みして、冬に再開してみました。
    嫌がりはしなかったのですが、トイレ座っても出ないので、声がけをやめ、好きなタイミングで行っておいで〜と、トイレを開放しておいたら勝手に行って出来るようになりました😂
    そんなやり方で出来る子もいます👍

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回くらいやめてるんですがなかなかで…トイレ行くって言ってもいいかなーい、行ってくれても座った瞬間に出ないから嫌って終わります😂
    やっぱり本人のやる気がないと難しいですよね…

    えー解放してたら行ってくれたんですね!!すごいです😊
    私も一回してみます!!!
    ありがとうございます!

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

保育士でしたがトイトレほぼしてません😅
お互いストレスになるのが目に見えてるので…コストはかかりますが、通ってる幼稚園がオムツ外れてなくても大丈夫な所なのでオムツで通わせてましたよ🙆‍♀️
園でトイレ行くので、アンパンマンの補助便座は購入し、本人が幼稚園でもやってるからと言って来た時に座らせました☺️
年少の夏前にオムツ卒業できたので4歳過ぎでした!
4歳過ぎると意思疎通もほぼできるのでお互いストレスフリーで終わりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか💦
    最近はパンツすら嫌がって履いてくれません…トイレも拒否なのでどうしていいかわからずで…
    とりあえず声かけだけでもいいですかね💦

    • 9月2日
ぽよ

うちの子は2人ともトイトレ全くせずに3歳でオムツのまま入園しました😂

幼稚園で他のお友達や先生とトイレに行くようになり周りの影響も大きかったのかすぐオムツはずれました☺️
意欲的にいけて成功した事があるならすぐオムツ卒業できそうですね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりお友達の影響とかすごいんですね😊!
    3日連続とかで寝る前のトイレとか成功してたんですが私があまりの嬉しさにトイレ誘う回数が多かったのかそれで嫌になり行きたくなくなったのかもです…
    とりあえず焦らずでいたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 9月2日
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

大丈夫!!今、6年生完全に取れたの4歳になって年中さんになってから。おしっこは、みんなに流され場面が変わる毎に行くのでほぼ失敗なし。でも大きい方が全く。同じ年、満3歳の子含めてもみんなパンツで。先生に余裕あったから、お漏らしも対応出来たけど、さすがに年少さん入って来たら補助の先生の手も回らず。
いい加減トイレ行こう。と言われて、パンツでする→先生は捨てにトイレ行く。だったら、息子くんがトイレでしたら良いんじゃない?
そしたら、お尻も汚れない。パンツも汚れない。お着替えしてる時間遊べる。先生も助かる。
いい事いっぱいと教えてもらったらトイレへ行くようになったそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイレでするといい事伝えるのもいいんですね😊
    もう全然進まず私もやる気がでないし、どうしたもんかと悩んでました💦
    入園してお友達とかの影響受けてくれるとありがたいんですが😂
    ゆるく頑張ってみます!

    ありがとうございます😭

    • 9月2日