![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
土日は旦那が手伝ってくれず、家事や子育てに疲れています。帝王切開の傷も痛いです。
土日がしんどい。3人目出産して今日で2週間。
平日は実母が来てくれるけど土日は旦那。旦那がやってくれたのは1週間目だけ。
昨日一昨日とかご飯どうする?俺いらない。はぁ…
俺じゃなくてさ…子供も私もさ…で、私が動くとやめろよ動くからやるから。やらないじゃん!!一生ゲームして。
長男とは喧嘩ばっかり。7歳相手に…そんな言葉使って。
洗濯は欲っぱなし、掃除は平日実母もやらないから
結局トイレは汚い床はゴミだらけ、皿は洗わない。
置いとけって…何日溜まってんの。ゲームゲームゲーム。
もう疲れた。帝王切開の傷痛すぎて悲しい
- はじめてのママリ
コメント
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
気持ちがすっごくわかります😭
私も帝王切開でしたが、家事は私がやらないと溜まっていくので退院した日からやってました…。
子供のお世話せずゲームされるの本当に嫌ですよね!お前を産んだ覚えはない!って思っちゃいます。
父親になりきれてない男って本当にムカつきます。
産後にそんな感じだと先が思いやられますね。産後の恨みは一生といいますが、本当にその通りだと思います。
正直いない方がましなのでは?って思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しんどいですよね🥺めちゃくちゃわかります😩
私の地域はホームヘルパーが来てくれるサービスがあるので、週1〜2平日に1時間だけ掃除とか食器洗いしてもらってました🥺
最初はあれこれ場所とか説明するのは面倒くさいけど、同じ人が来てくれてたので色々話できたり、説明しなくても掃除してくれたりして助かりました🥲
トイレ掃除とか週1してくれるだけでもありがたい😂
もし地域にそういうサービスがあり、抵抗なければ、実母さんが来てくれてたとしても、自分の身体が落ち着くまで、利用するのもありかもです🥺
はじめてのママリ
もう本当にこの痛みに耐えながらしんどすぎますよね…
子供だけならご飯適当なのに…とか。
そうなんです…大人がいるのに頼れないのが1番辛いです、精神持っていかれます。
産後の恨みは一生です。消えないです