
コメント

ちまこーい
漢方を処方された時に薬剤師さんに聞いたオススメがジャムでした(^-^)

こたろうママ
絶対のませたければ、少量の水に溶かしてスポイドで口の端に流したりします。
大した薬でなければ諦めます。のまなくても治るしって感じで。
-
やっぱりしょうが好き
2回分ダメにしてしまいました(´`:)
ビオフェルミンとドンペリドンだったのですが、ドンペリドンがなかなか溶けなくて(T_T)- 4月18日
-
こたろうママ
余談ですが、その2つなら、私だったら諦めるかもしれないです。
ビオフェルミンはヨーグルトみたいなものだし、ドンペリドンは吐き気が強くなければ別にのまなくてもよいし。
ドンペリドン、同じような効能の座薬もあるかなー?と思います。- 4月18日
-
やっぱりしょうが好き
吐いたりしてないのでいいですかね(´`:)
食べてくれるものがまちまちで、お昼はミニクロワッサン2つを食べてました(>_<)- 4月18日
-
こたろうママ
私なら、薬よりクロワッサンの方が回復に効くと思うので様子見ますよー。ママが無理する方が心配です。
食欲、少しでもあって良かったです٩( 'ω' )و- 4月18日
-
やっぱりしょうが好き
食べてくれたので安心しました(´`:)
そのまますぐ私の上に乗ってきて寝ちゃったので体力付いてほしいです(T_T)- 4月18日

ポニョ☆
漢方薬ですか⁇⁇
うちの子は無糖ヨーグルトに混ぜたら美味しそうに食べました!
ただヨーグルト好きだからかもしれませんが🙏💦
-
やっぱりしょうが好き
普通の粉薬です(>_<)
みかんジュースとお薬飲めたねのゼリーでダメでした(´;ω;`)- 4月18日

ぱーぷる
私は少ーしずつ水を垂らしてお団子状にしてます!
それか、スプーンに粉薬を入れてそこにジュースを垂らして飲ませてます!
-
やっぱりしょうが好き
べって吐き出さないですか?
- 4月18日
-
ぱーぷる
薬が甘ければ吐き出さないです!
薬剤師さんはアイスに忍ばせるのもいいよと言ってました^^- 4月18日

よっち
ヨーグルトに振りかけて色でバレないようにしてぺろっとあげさせました!
-
やっぱりしょうが好き
ヨーグルトはどんなやつですか?
- 4月18日
-
よっち
普通のヨーグルトですよー。プレーンだったり、ベビーダノンとか。
- 4月18日
-
やっぱりしょうが好き
試してみます!(^^)
- 4月18日

退会ユーザー
うちの子達が小さい頃は、アイスクリームにまぜてました!
ハーゲンダッツやブァンホーテン等、濃厚?なアイスだとわからないみたいでした!
-
やっぱりしょうが好き
アイスですか(゜Д゜)
甘いお菓子とか、アイスあげたことないんですが食べてくれるか試してみます!- 4月18日
-
退会ユーザー
普段アイス等あげてないなら、薬=アイスみたいに、薬飲む時限定で意識づけてもいいかもしれませんね!
何とか服用できますように★- 4月18日
-
やっぱりしょうが好き
ありがとうございます
暑かったのでクリームチーズのアイス買ってあったので、起きたら試してみます(^^)- 4月18日

退会ユーザー
うちはアイスであげてましたよ♪1滴ずつ水で粉薬を団子にしてアイスの下にお薬潜ませます(笑)チョコアイスだと味が分かりにくいってよく聞きますね〜
-
やっぱりしょうが好き
チョコあげたことないのでたぶん食べてくれないと思うので、バニラで試してみます(^^)
- 4月18日
やっぱりしょうが好き
ジャムをあげたことないんですが、ジャムに混ぜるんですか?
ジャムだけであげるのでしょうか?
ちまこーい
果肉入りのジャムに混ぜてジャムだけ食べてもらってました(^-^)食べる量が増えたらバレたら残りを食べないのでジャムだけにしてましたよ(^-^)
やっぱりしょうが好き
そうなんですね(゜Д゜)
ジャム買おうかな。゚(゚´ω`゚)゚。