

はじめてのママリ
寛解済ですが、診断もらってから寛解するまで5年かかりました🥲
母がネグレクト・DVあったのと、発達障害グレーゾーンの診断が出たせいで退寮・地元の学校に転校、母が原因で彼氏とも別れ、新しい学校はコロナ禍のせいで人と話せないので友人1人も出来ず、コロナの営業不振でバイトも切られ、オンライン授業で引きこもりになったところで鬱の診断出ました💦
3ヶ月でこんなに畳み掛けられて、そりゃ鬱にもなるよなーと今なら思います😂
未だに後遺症ではないですが、不定期でほぼ動けなくなることあるので、今は動ける(動きたい)ときに動く!動けないときは休めるところは全部休む!で生きるように頑張ってます🥲

ママリ
元々強迫性障害でしたが、最近息子がうすい注意欠如の特性が出ていると診断され、なんだか受け入れられず、鬱病併発しました。
毎日上の子のことばかり考え、下の子ほったらかし状態でよくないなとおもいます。
薬飲んでても、落ち着かず常に布団で伏せっています。
とりあえず、一人でいると本当に滅入るので電話なりなんなりでお友達と話したりして気を紛らわせています。。
コメント