※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親との関係に悩んでいます。義父のデリカシーのない言動に傷つき、義母との距離も感じます。同居は難しいと感じており、子どもを預けることもためらっています。他の方はどうやってうまくやっているのでしょうか?

生後2ヶ月半です。
結婚して1年ぐらいで、結婚の挨拶で義両親に
会うときに夫に義父はデリカシーのない人
だからと言われました。挨拶のときや結婚後も
特に感じてはいなかったですが、妊娠中に
いろいろあり週に4回、私たち夫婦の家に
夕食とお風呂だけ入りに来ることになり
その時にデリカシーのない言動が目立ち、
私は悪阻がひどく、そのときは一応安定期には
入っていましたが週に1.2回は吐いたり
しているときでした。デリカシーがなさすぎて
夫に愚痴も言ってしまいました。
2ヶ月ほどでその生活も終わり、平穏な生活に
戻りました。出産前は子どもが産まれたら
義両親喜ぶだろうな、義両親と子どもとたくさん
交流できるといいなと思っていました。
しかし、産後2日目で義父に名前を否定され
退院後もデリカシーのない言動で私は
不快に感じたり傷ついたりすることが何度も
ありました。義父は何も考えず、思ったことは
そのまま口に出してしまう人で悪気はないのは
分かるのですが、あまりにも非常識すぎます。
名前の件があってから私は義父に拒否反応が
出るようになりました。予定があるときにしか
実家に行かないようにしています。義母は
すごく気を遣ってくれる人で産後の体のことも
すごく心配してくれて優しい人です。
でも産後子どもを連れて家に行ったときに
何点か嫌だなあと思うことがありました。
夫は今後同居したいと思っていたみたいですが
私が無理だと断りました。
夫はお母さんだけでも一緒に住めないかなあと
ぼそっと言っていました。義父は家事何も
できないですし、義母とだけ一緒に住むという
生活は普通に考えて不可能だとは思います。
義母は私が義父に拒否反応が出ていることは
知らないので、遊びに来てねなどと連絡をくれます。
夫も義父には嫌なことをされ、あまり好んではいないのですが実の父親ですし、愚痴を言われたら嫌な思いを
するだろうなとわかっていても、やっぱり
義父を受け入れることはできないですし、
夫に愚痴を言ってしまいます。義母に対しても
少し嫌悪感というか出産前はなかった感情が
出てきてしまい、今の時点で一緒に住んだり
預けたりするのは嫌だなと思ってしまいます。
義母は保育士なので知識も経験もあるんですけど
私はどこかで自分のやり方で育てたい、
義母に母親を取られたくないという感情を
持ってしまいます。義両親も孫が産まれるのを
楽しみにしてくれていましたし、家族みんな仲良い
ので関係を壊したくないとは思うのですが、
どうしても会うと拒否反応が出ますし、
子どもを預けたりは絶対したくないと思ってしまいます。
ここまでの感情になる私が異常なのかなとも
思うのですが、皆さんは義両親と上手く
やっていけていますか?
かなりの長文になってしまい、また
脈略がなく分かりにくくて申し訳ありません。

コメント

むつ

うちは義母との関係は良好ですが、それでも一緒に住みたくないし、預けたりもしたくないです😂 
家庭によって育児の仕方が違うのは当然なので、口出しされたくないですし、それによって関係が悪くなるのが嫌なので…
なので(世話をしにくるのではなく)お客さんとして子供を見に来るならokと旦那に伝えています。

主さんのような、デリカシーのない義父と一緒に住むなんて考えられませんし、義母に取られたくない気持ちもすごくわかります! よほど家事育児の手が足りないとか理由がない限り、絶対にストレスになると思うので同居だけはやめたほうがいいと思います💦

将来もし義母が一人で生活するようなことになったら、その時は同居も考慮すると旦那様に言ってみてはどうですかね? とりあえず今の時点では無理ですと😢

はじめてのママリ🔰

ですよね、、どんなに仲良くても同居はやめたほうがいいってよく
言いますもんね😶
同居しないことに言葉では賛同してくれているのですが、昨晩も義両親が亡くなったときの実家、土地をどうするか問題の話をされ、
結局は同居がしたいのかなというふうに感じました。
でも本当に同居は無理なので無理と言い続けます。
コメントいただきありがとうございました🙇‍♀️