
コメント

ゆう
神戸学院の筋にあるはつだ歯科、開院当初から通っていますが、衛生士さんも先生も優しく丁寧でとっても気に入っています。名谷に引っ越した今も通い続けています。どんどん機材ややり方も入れ替わっていって、最新のものを取り入れられているなぁと思うし、勉強されているんだろうなぁと思っています。インスタやホームページもあるので、一度見てみてください。
ゆう
神戸学院の筋にあるはつだ歯科、開院当初から通っていますが、衛生士さんも先生も優しく丁寧でとっても気に入っています。名谷に引っ越した今も通い続けています。どんどん機材ややり方も入れ替わっていって、最新のものを取り入れられているなぁと思うし、勉強されているんだろうなぁと思っています。インスタやホームページもあるので、一度見てみてください。
「子育て・グッズ」に関する質問
ちぎりパンになる子とならない子の違いは何でしょうか? うちの子は3人いて、 2番目は体重軽め、ちぎりパンにならず→まぁ分かる 1番目3番目は生後半年で10kgオーバーくらいのビッグベビーですが、ちぎりパンにならず ち…
さっきインスタで流れてきたリール見てびっくり!😲 子どもと同じ生後2ヶ月児が口元にガーゼを敷かなくても上手にミルクを飲めている😂😂 うちの子ダラダラすぎてガーゼ必須なのに…。 まもなく3ヶ月なのに全然上手くならなく…
おしりのうんちであれてる時は、毎回ぬるま湯で流して ガーゼで拭くんですか?? 義母におしりふきで拭いたらダメ、ガーゼでふきやって言われて💦 病院でそんなん言われてないのでしてませんでした
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
教えていただいてありがとうございます!
インスタみましたが、雰囲気良さそうですね☺️
ちなみに親の治療の際に子連れ(赤ちゃん)でも大丈夫か(例えば途中抱っこしてくれたり、、)等わかりますでしょうか??
ベビーカーで入れるかも分かれば教えて頂きたいです😣🙏🏻
ゆう
はい!私は定期検診はずっと同じ歯科衛生士さんに見てもらっているので、たぶん職員の定着率もいいんだろうなぁと思っています☺️
私はまだ子連れで行ったことはないのですが、ベビーカー等でも入れるようです!途中で抱っこしてくれるかまではわからなくてすみません🙇♀️🙇♀️🙇♀️
mama
助かります!!🙇🏻♀️🙇🏻♀️
こんなにベビーwelcomeな感じだったら多少泣いてしまったりしても何とかなりそうですね🥹笑
行ってみたいと思います☺️
ありがとうございました🙏🏻
ゆう
はい!きっと何とかなると思います✨ぜひ行ってみてください🥹🎶