コメント
あひるまま
毎日お疲れ様ですm(__)m
うちも上の子が発達障害です。
フルタイムではないですが、働いてます。
周りと比べちゃいますよね💦
私もその頃、めっちゃ焦ってました💦
Tumugi
私はパートなので
違う部分があるかもしれませんが…
浮き沈みは正直すごいですし
周りと比べてしまって落ち込んだり
ママ友もほとんどいません…😭
それでも、子どもが可愛いと思える時間があったり
息抜きができると
また頑張ろうと思えます。
その繰り返しです😭
-
はじめてのママリ🔰
毎日おつかれさまです💦
周りと比べてしまって、ママ友を作るのも躊躇してしまいます。
可愛いと思える瞬間もあれば、落ち込む時もあって、浮き沈みの激しさに疲れてきた今日この頃です…
コメントをいただき、ありがとうございます。共感していただける方がいるだけで、少し救われます。- 9月1日
はじめてのママリ🔰
フルタイムで働き、小1のころ問題起こしまくり、兄弟の保育園もあり。。。
各方面に頭を下げながら頑張ってましまが、私がボロボロになってしまいました。
来月からパートになる予定です。
次男が来年小学生なので、そのタイミングで一時的にパートも辞める予定です。
環境変わると、発達障害の子って不安定になりすぎるので、親もボロボロです😓
周りの子との違いに毎日悩んでました。
-
はじめてのママリ🔰
毎日おつかれさまです。
仕事との両立、本当に大変ですよね…
今からこんなに辛くて、小学校に上がったらどうなるんだろう、と不安ですが、
私もどうしようもなくなったら、仕事を調整しようかなと思います。
お忙しい中コメントいただきありがとうございます。同じように戦っていらっしゃる方がいるというだけで、少し救われます。- 9月1日
はじめてのママリ🔰
他人とは比較しないと決めました。
来年小学校入学が不安過ぎてしんどいです
-
はじめてのママリ🔰
おつかれさまです。
比較しないのが1番良いですよね。私はまだ覚悟ができていないのか、どうしても比べてしまいます…
小学校、本当に不安ですよね…
お忙しい中コメントありがとうございました😭
はじめのママリさんも、どうか無理しすぎないようになさってくださいね。- 9月1日
🐱ྀི🐱ྀི👻
フルタイムではないのでそこまできつくは無いですが1人時間作ってます😁
-
はじめてのママリ🔰
お忙しい中ご回答ありがとうございます。1人時間、大事ですよね…私も意識して作るようにします。ありがとうございます。
- 9月8日
ychanz.m😈❤️🔥
上の子がグレーです。
フルタイムで働いてます。
保育園だと泣こうが嫌がろうが預かってもらえましたが、学校はなんとか連れて行っても「お母さん今日はもうやめましょう」なんてこともあるし、帰る途中にやっぱり行くんだと車の中で泣き叫ばれたり...
保育園の下の子の預かり時間よりも登校時間の方が早いため、下の子連れて学校の前で1時間上の子のぐずぐずに付き合い...もちろん仕事は遅刻です。
途中で保育園に事情を話したら、先に下の子を預かってもらえることになり少し楽になりましたが🤔
毎日上の子が朝泣き叫ぶのが苦痛で仕方なかったです。こちらからどうしても辛ければ休もうと言えば、休まないと泣き叫び、じゃあ行こうと言うと学校やだと泣き叫び。
なんだかんだ行かないと決まり学校へ連絡すると行くと泣き叫び。
息子は勉強には困らないようですが、行き渋るタイプです。
行けば特に問題も起こさず普通級で過ごしているんですが💦💦
一時期は、迎えに来るよう学校に言われて数ヶ月中抜けして迎えに行くとか、行けなくなった時期は放課後登校をするため早退するとか。
もう身体もメンタルもボロボロでした💦
私もたくさん泣きました😭
これは去年の話なんですが、今年はなぜか自分で登下校するし全然休まず行っていて何だったんだろうって感じで😅
波があるので、油断すると私がどん底に落ちる事になるのでまた次の苦労が来るだろうと覚悟してます😅
-
はじめてのママリ🔰
お忙しい中ご回答ありがとうございます。
詳しくご経験を教えていただきありがとうございます。
小学校、やはりハードルが高いですね…今年はお子さんが自分で行けるようになって良かったです。
私の子も、一進一退な感じなので、油断しないようにしています…そうしないと本当に辛くなりそうで。
共感していただいて救われます。ありがとうございます。- 9月10日
はじめてのママリ🔰
私は将来息子が困らないように、私が死んでも一人で生きていけるようにするという目標を決めてます。
だからどんなに周りの子より遅れていても、絶対に比べないって自分に言い聞かせてます😊
それでもメンタル不調になるときもあって、そんなときは思いっきり泣いてます😭
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
はじめのママリさんのように、周りと比べないように、自分で気持ちを強く持てるように頑張りたいと思います。
子どもはいつか1人で生きていかないといけないですもんね…そのためにできることを少しずつやっていきたいです。
それでも辛い時はありますよね。共感いただいて救われます。- 9月10日
ママリ
うちはパートですが、子供が2歳の頃が一番ひどく、家事育児仕事の両立が困難で、倒れてしまったので自分が楽しいと思える仕事に転職しました。
仕事が多少息抜き、みたいになってます。
あとは、3歳児からは幼稚園と預かり保育に行かせて、お昼寝無しにして、帰ってきたら2.3時間ですぐに寝てくれるようにしました。
子供が寝た後は漫画読んだり音楽聴いたり、息抜きの時間を確保しまくってます。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!両立大変ですよね…
私も仕事は大変ですが多少の息抜きにはなっているので、続けていきたいとは思っています。
子どもを預かってもらう時間は貴重ですよね。睡眠時間の工夫も教えていただいてありがとうございます。
最近、寝かしつけで一緒に寝ないように頑張って、子どもが寝た後の1人時間を確保すると、少しメンタルがマシになったような気がします。やはり1人時間、大事ですね。
共感いただいて救われました。お忙しい中ご回答いただきありがとうございました。- 9月10日
はじめてのママリ🔰
毎日、おつかれさまです🙇♀️
ご回答ありがとうございます。
比べないように、と思っていても、どうしても比べてしまいますね💦
共感していただいてありがとうございます😭