
妊娠7週で悪阻がひどく、休めず悩んでいます。病院で赤ちゃんを確認後、上司に報告する予定です。どうすればいいでしょうか。
妊娠7週です。
3日前くらいから悪阻がきつくなってきました。
職場は事務私しか居ないので代わりがきかないのと
今請求時期の為2週間は休める状況じゃありません💦
休んでしまうと働いてる方にも負担がいくので
迷惑かかるし請求遅れるとなると大事件になってしまい
ます笑
一応来週病院へ行き赤ちゃん元気なのをもう一度
確認して上司には報告しようと思ってますが。
みなさまならどうしますか😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)

るる
仕事はもちろん大事ですが、それよりも大事なのは赤ちゃんの命とお母さんの安全です。
無理をすると後で後悔することになります…。
私なら自分から体調悪いと言いにくいので、ドクターに相談して母健連絡カードを使って休職すると思います😊

ママリ
おめでとうございます😊既につわりがキツいなら、もう上司の方には本当に初期なんですけど、と前置きして報告して良いと思いますよ!そのほうが仕事の調整に時間が取れて助かると思います。私も事務が自分しかいない状況で、休んだら迷惑かかると思い時短で出勤させてもらってました。あと職場の休憩室で横にならせてもらったり…動けそうならそういう選択肢もあると思います(育児給付金は少し減りますが…)
それもキツい体調なら人が1人休んだら仕事回らなくなるのは会社の責任なので、赤ちゃん優先で休んで良いと思います!どうしても気になるなら電話で他の人に事務のやり方を教えながらやってもらうとか…
コメント