
コメント

ことり
作成する人がご自身しかいないということなら、印や作成者名などは社長等にしてもらえばいいのでは?(もちろん内容は正式なもので)
ことり
作成する人がご自身しかいないということなら、印や作成者名などは社長等にしてもらえばいいのでは?(もちろん内容は正式なもので)
「会社」に関する質問
先月子供の熱とかで出勤日数がかなり少なくなってしまい有給を使わせてもらったんですが、給与明細見たら有給が使われていませんでした😭💦給料も有給分は入っておらず… 15日給料日なんですが今から言っても、振り込み準備…
いやわかる。私が正式な書類間に合わなかったのが悪いのが前提です。 学童の申し込みが15日までです。 育休中で、九月から復帰…会社との面談が8/5日。 就労証明もらったのが9日。そこから三連休、子供の風邪で市役所に…
会社の事務してる方に聞きたいです。 それか経験ある方でも。 今日就活のために面接行きました。 パートです。 私は社保に入りたいのでそれを言うと 試用期間中は入れない、6ヶ月後から社保加入できる。 って言われま…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます!
印鑑も必要なくて、書くだけなんです!
もちろん内容には虚偽がないよう作成します!
作成することを社長に報告した上で、作成者名を社長の名前にしたら大丈夫ですかね🥺
ことり
いいと思います!作成を社長にお願いするのは確かに気が引けるな〜と思いますが、名前を社長するのは許可してもらうだけなので大丈夫かと😌
ままり
社長も基本会社にいないので、余計に頼みづらくて🥲
ありがとうございます!🙇🏻♀️
助かりました!