※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
妊娠・出産

産後10ヶ月で生理が来ていない状況で、仲良し後に少量の出血がありました。出血が着床出血か生理前兆か気になります。

産後10ヶ月を目前にしています。
完母でまだ生理が一度も来ていません。

週一程度、避妊具使用せず仲良しをしていますが、
2日前に行為をして昨夜少量の出血がありました。
ドロっとした明るい赤色で、
念のためナプキンをつけましたが
その後は茶褐色でおりものシートで足りるほど少量でした。

今日は出血は止まっています。
これは着床出血の可能性もありますでしょうか?
それとも生理の前兆なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

同じような症状が起きた時婦人科で無排卵月経だと言われて薬でその後無理矢理生理を起こさせてリセットさせました!

  • N

    N

    無排卵月経😨
    ちなみにまだ授乳中なのですが
    やはり出血が少量で終わってしまったので病院は受診した方が良さそうですかね…😰

    • 9月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私ならします🥲

    • 9月2日