※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
お仕事

子育てと仕事の両立が難しい時期についての経験談を教えてください。

子どもいてもずっとフルタイムで働き続けることって出来るんですかね…??
保育園は長い時間見てくれるし子どもの行動範囲もまだ狭いので大丈夫ですし、中学生くらいになればもう何でも自分でなんとか出来るかなと思うのですが、小学生のことが未知です。
低学年ならひとりでお留守番も不安だし、ひとりで登下校させるのも心配です…。夏休みとか長いお休みのこともあるし、習い事とかもするなら送り迎えが必要になるかもしれないし、学童利用するにもお弁当が必要だったりするので、上の子がひとりでお留守番出来るようになるまではフルで働くのは無理かなと、とりあえず1年生と育休が被るタイミングで3人目作って復帰後しばらく時短かなとか思ってたのですが、
フルのままやってる家庭もそれなりにありそうで、意外となんとかなる…??みたいな気もしてきました。

そこで…、
1年生のうちは楽しく学童行ってたけど途中から行かなくなって2年生の時の方がきつかったとか、あちこち友達のところに勝手に遊びいくようになった高学年の方がフルで仕事してられなかったとか…??
なんか分からないですけど、仕事と子育ての両立が難しかった時期あれば教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

学童があるので長期の休み以外はなんとかなってます
フルタイム正社員ですが
土日祝休みの仕事を選んだので全然バリバリ働けてますね😭😭

うちの親も5人のママですが常にフルタイムママでした😂
学童楽しかったし高学年にもなれば帰ってくるの四時とかで
親が6時7時には帰ってくるので〔下の子の保育園の閉園時間もあるので〕自分が遊んで帰ってくる頃には親も帰ってきてるので
門限守らなかったり宿題せず遊びに行ったらバレてました😂

  • S

    S


    やっぱり学童使えば働けるようになってるんですね😂
    お母さん、5人育ててずっとフルは凄い😳高学年でも楽しく行ってくれるなら助かります✨

    土日祝休みいいですね!!
    あっ、土曜日って学童やってないですか…??

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学童使えばなんとかなりますがでも1番は仕事の仕方が土日祝休みだから助かってます
    じゃないと学童のないお盆とか困り果てます😭😭

    両家我が家は頼れないので😭
    学童のメンバーで仲良くなるので楽しかったのかな?と思います😂

    うちは学童やってるみたいですが別料金になるのでどうしてもの時だけ預けてます、、

    • 9月1日
  • S

    S


    そうですよね…。就活してる頃は土日祝休みにこだわりなかったのですが、子供できてからはやっぱりそうじゃないと生活しにくいなと感じます🥲
    お盆はうちの子園がお寺を母体としてるので、今もお休みで…毎年旦那と手分けしてお休み取ってます😅

    学童メンバーで仲良くやれたらそれが1番ですよね✨

    なるほど、土曜日は別料金かかるかもな感じですね…。頭に入れておきます😣

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も3人目産まれて状況的にも転職するしかなくて転職考えてたら会社が都合つけてくれたので辞めずにすみましたが子供できるまでは全然気にならないことですもんね😭😭

    私も学童通ってましたが中学校もその子たちと一緒になってやはり家も近所なので20こえても仲良しです😂

    うちの地域はかかります😭

    • 9月5日
  • S

    S


    いい会社ですね✨私も、幸い上司に恵まれて…たまたま日祝が毎回休みなシフトになってるだけ…って事で通してもらってます🫣
    異動も多い職場なので、ずっとこの形で働ける保証はないのですが…

    ご自身も学童通ってたのですね💡ずーっと続く友人素敵です😊

    • 9月6日
ママリん

ずーっとフルタイムです。
日曜日のみ固定で休みをもらってます。

私の場合、GWや盆正月、祝日も全て仕事なので母に見てもらってます。
今もですが子供の歯医者とかの定期受診の病院に行くタイミングがなかなか取れない。

ですかね…

  • S

    S


    日曜日はどうにもならないですよね💦
    私もシフト制でGWやお盆年末はむしろ繁忙期で休み取りにくい仕事なのですが、今もこっそり毎週日曜と祝日はお休みにしてもらってます🫣

    実家義実家は頼れなくて夫婦だけで子育てしてるのですが、それだと厳しいですかね…🥲

    病院行けるタイミングなかなかないですよね😂💦

    • 8月31日
  • ママリん

    ママリん


    こればかりは子供が大きくならないと難しい問題だと思います…
    学童も土曜日は見てくれても日曜日や祝日は見てくれないので…

    私はシングルなので母に頼むけどご夫婦で旦那さんも休んでくれたりカレンダー通りの休みだったらなんとかいけると思いますよ!

    保育園の時だと平日休みに子供を休ませて行けたけど小学生にもなれば休ませれないので…
    夕方に行くか…って感じです😅
    ただ、私の場合は木曜日が休みが多くてそうなると病院が開いてない😅

    • 9月1日
  • S

    S


    学童も土曜日は見てもらえるんですね👍
    早く安心してお留守番させられるようになって欲しいです😣

    なるほど、まるっきり1人じゃ無理ですもんね😅
    旦那もシフト制で、基本土日祝休めないのですが、協力はしてくれるので…
    病院も平日の夕方に旦那に連れて行ってもらう形になりそうです😅

    木曜日開いてないとこ多くて不便ですよね😭

    • 9月1日
みー

フルタイムです。
三年、一年、保育園がいます。

今は学童ですが、真ん中の子が三年生になったら2人で留守番出来るでしょうし一旦学童辞めようかなとは考えてます。(それか長期休みのみ利用か)

フルタイム(夜勤あり)で行くしかないので、パートとかもなれないです(金銭的に)

  • S

    S


    1年生3年生だとまだお留守番厳しそうですか??
    下の子が1年生のときはお兄ちゃんもう4年生だし2人でお留守番出来るかなと思ってたのですが、まだ心配ですかね💦

    うちも家計的にかなり厳しいので…フルで働き続けられるならその方が安心だなと思ってます🥲

    • 8月31日
  • みー

    みー

    上の子だけなら大丈夫でしょうけど、下の子はまだ一年生なので2人ではまだ心配ですね😅おてんばなので、、、

    上の子がしっかりしてるならいいかもですが、うちは2人ともしっかりしてない(笑)ので😂

    • 9月1日
  • S

    S


    1人なら大丈夫でも、面倒見ながら…となるとまだ厳しいんですね😣
    喧嘩したりもしますもんね…

    うちも上の子はしっかりしてないですね…下の子はまだわかんないですが笑

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

学童があるのならフルで行けますよ!
夏休みのこととか言い出したら、フルじゃなくてパートでも無理な気がします😣

  • S

    S


    学童ってどこもあるのかと思ってたのですが、ないこともあるんですね😅💦

    パートで家を空けるのが週3とかの3~4時間だけ…ならお昼ご飯までには帰ってくるからねーって感じでなんとかなるとしたら、フルタイムで9~10時間がっつり不在になるのとはまた話違ってくるかなーと思ってましたが、学童なかったらパートでも夏休みは無理なんですね💦

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉足らずでごめんなさい💦
    Sさんは子ども1人でお留守番させるのが不安なんだと思いました💦学童に入れないのなら、夏休みとか働きに出たらパートだとしても必ず子ども家に1人になる時間が出来てしまうので、それなら無理かなぁと思ったって言うことです💦でも数時間くらいなら大丈夫だろうという考えだったみたいなので、私の思い違いでした😖

    学童の有無は分からないです。

    • 8月31日
  • S

    S


    なるほど💡ふわっとした質問ですみません😂

    小学生なら短時間のお留守番は出来るかなーというか、して欲しいなーとは思ってますね😂
    どの程度ならいけるかとかは分からないのですが🫣
    置いて出かけたことはないですが、今でも1~2時間なら寂しいとか不安になるとしても危険はないだろうし出来るだろうと思ってます笑

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

いま小3年ですが意外と何とかなりました!
フルタイムというよりも家を出る時間と帰宅時間によるかもです。
7:45くらいに一緒にでて、19時前に家に着く感じで働いてます。
学童は送迎つきの場所を選びました!夏休みもイベントを毎日企画してくれるし楽しく行ってます😊今は学校までお迎えなきてくれる学童があるので調べると安心です。
お弁当も恐れてましたが、冷凍食品を多様して乗り切ってます😛料理は嫌いだけど毎日でも大したことないです😂
有料で学童で注文できるところもあります。

4年生以上はお留守番もできそうだし、1人で習いごとに行かせるのもできそうかなと思ってます😊
中受するなら私も未知で不安です😭

生活するのは全然大丈夫だけど、勉強や学校に馴染めなかったり…、子供によります。
あと夏休みの宿題が大変です😭
恐れていたより小1の壁は何とかなりました😊

  • S

    S


    詳しくありがとうございます💡
    今、自転車で一緒に7:45に出て18:30くらいに帰ってくる生活してます👍

    送迎してくれるとことかもあるんですね😳いい所が近くにあるといいのですが…。お弁当も便利な世の中ですし慣れたらいけますかね🤣
    小一の壁、何とかなるなら嬉しいです🤣

    中受は今のところ全く考えてないですね💦子どもが希望したら応援しますが笑
    結局は子ども次第ですよね😭
    実は、上の子が3月生まれで週一で療育利用してる子なので小学校…ついて行けなそうで心配です…。

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お弁当、何とかなります!おにぎりにもせずご飯詰めて+ふりかけ。卵焼きウインナーやいて、あと冷凍食品とか、、そんな感じです😂
    うちの小学生は送迎がある学童は6.7園くらい来てそうです!
    自宅まで送ってくれたり、そこの園にお迎え(or1人帰り)があります。
    療育は詳しくないですが、デイケア?の送迎バスも見かけます。

    ちなみに、1年生は帰りが早いので、先に家に帰ることになります。なので1年生で1人でお留守番できないと学童は必須だと思います😩
    うちの周りはどちらかというと高学年でフルタイム辞める方をみかけます。習い事忙しかったり、受験だったり…

    • 8月31日
  • S

    S


    そうですよね!!簡単なお弁当にしたらいいんですよね笑
    うちの子の保育園が指定細かくて月1くらいですが作るの大変で😂
    6~7園もお迎え来てるなら送迎やってくれるとこ結構ありそうですね💡
    私も療育初心者でよく分かってないのですが、小学生なってからの放デイ?使う子いますよね🤔継続利用の可能性もあるわけか…。

    1年生帰り早いって聞きます😭でも、送迎バス乗って学童に行ってくれたらOKってことですね🙆‍♀️
    そして、高学年の方が働きにくくなる可能性もあるんですね💦働けるうちは働いておこうとは思ってるのですが、最初から時短とかにせずに低学年のうちは頑張って働いておいた方がいいかもですね、、、。

    • 9月1日