
コメント

退会ユーザー
まだまだ11日目、大丈夫です☺️
息子はちゃんと吸ってくれるまで2ヶ月以上かかりました✨初めの1か月半は気持ちが折れたりして殆ど咥えさせることもなかったです😅
母乳量は搾乳でキープしつつ、気が向いたときに試していく感じで気長にやったらいつの間にか混合→完母になっていました😊
退会ユーザー
まだまだ11日目、大丈夫です☺️
息子はちゃんと吸ってくれるまで2ヶ月以上かかりました✨初めの1か月半は気持ちが折れたりして殆ど咥えさせることもなかったです😅
母乳量は搾乳でキープしつつ、気が向いたときに試していく感じで気長にやったらいつの間にか混合→完母になっていました😊
「生後11日」に関する質問
生後11日 完ミです👶🏻 昨日あたりから飲ませ方が悪いのか 哺乳力が強すぎるのかすごい音立てて乳首が潰れて むせてもういらないと50しか飲まないのですが 少ないですよね、、?1日7-8回で500前後です🍼 50しか飲まないの…
生後11日目なのですが、1回100mlは多いですか? 昨日まで80mlを2.5時間おきに飲んでいたのですが、今日の夜中から2時間おきに泣きミルクを欲しがったので、100mlに増やしてもいいのかな?と思いました😶 1回100mlより、…
完母の方教えて下さい。 3人目にして初めての完母です。生後3日目から完母で現在生後11日です。 胸の張りの痛みは入院中だけで終わったのですが、乳首が激痛です💦深く咥えさせてるつもりですが、授乳も激痛ですし、お風…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m.h
赤ちゃんもまだまだ生まれて間もないし、うまくできなくて当たり前と思い気長に頑張るしかないですよね💦
毎日ちょっとずつやれる時に直母でチャレンジしてみようと思います!
退会ユーザー
そうですそうです!うちは上も下もそれぞれの理由で直母が軌道に乗るまで時間がかかりました😅
二回とも思い詰めすぎて、毎日授乳のことしか考えられないくらい鬱っぽくなってました💦
今考えると、そんなに考えすぎなくてよかったなと思います。
まだmさんも産後のお体が本調子でないと思うので、直母がダメならミルクがあるわー♪そしたらパパもあげられるようになって良いわー♪くらいの気持ちで、あんまりストレス溜めないで気長にトライしてみてくださいね💦