※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
子育て・グッズ

お家での寝かしつけに使うおんぶ紐2本目を探しています。抱っこが不要な商品のおすすめやNG商品を教えてください。

おんぶ紐2本目を検討しています。
主な用途はお家の中での寝かしつけです。
抱っこが出来なくても良いので、オススメの物、これはちょっと…という物があれば教えて頂きたいです!

コメント

4児ママ

昔ながらのばってんになるおんぶ紐はどうですかー?

  • さとこ

    さとこ

    お値段や寝てる時の降ろしやすさはどうですか?

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

コンビでも大きいならエルゴはもっと大きいかと…

そんなに長い時間おんぶしないなら、ばってんおんぶはおろしやすいですし、かさばらないので楽ですよ(⋈・◡・)

おんぶで寝たら、おんぶしたままそのままお布団に横になってから紐を外して下ろすと赤ちゃん起こさずにおろせます(๑′ᴗ‵๑)

  • さとこ

    さとこ

    そうなんですね( ; ; )

    やり方までありがとうございます😀
    検討させて頂きます!

    • 4月18日
deleted user

今は何を持ってるんですか?
なぜ、二本目検討する事に
なったんですか??

  • さとこ

    さとこ

    今はコンビを使用しています。
    コンビは外で使っているので、お布団の上にゴロンとするのは少し抵抗があるのと、私の身長が低くコンビでは少し大きくて( ; ; )

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なるほど★
    私はエルゴですが
    たくさん調節できる所があるので
    フィットすると思いますよ★★
    エルゴだとおんぶも出来ます!!

    • 4月18日
  • さとこ

    さとこ

    ありがとうございます!
    検討します^ ^

    • 4月18日
みみ太

こんにちは😌
私はサンアンドビーチという日本製のオンブ紐をつかっています。小柄な日本人向けに作られているので154センチの私は調度よかったです。
綿100%なのでそのまま寝かせても気にならないですし 本体もとっても軽いです😌柄も可愛いのが沢山ありますよ✨お値段は高めですが😅
http://www.sun-beach.jp/fs/sunbeach/c/
参考になれば幸いです。

  • さとこ

    さとこ

    小柄の方向けのがあるんですね!
    私は150センチなので良さそうです^ ^
    URLまでありがとうございます😆

    • 4月18日