
7ヶ月の次男の血液検査結果と3歳11ヶ月の長男の状況について不安。白血球数値やCRP値が気になる。ただの風邪かどうか心配。
どなたか教えてください😭😭
次男が7ヶ月の時、下痢が止まらなかった時に
大きな病院で血液検査した結果の紙なのですが
このときはヘモグロビンの数値がギリ足りず
少し貧血だねと言われました。
白血球19000って大丈夫な数値なのですか?
この時は何も思わなかったのですが
後々調べて白血病とかじゃないよね、、??
って1人不安になっております。
先生には少し貧血と言われただけです。
ちなみに長男(3歳11ヶ月)も
今2週間熱が上がり下がりしてて
白血球は16000、CRPは0.5と言われていますが
こちらもただ風邪をこじらせてるだけですか?
- En(1歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

フィリーネ
白血球って炎症で上がる数値なので、一時的に高かっただけなら何も問題ないです。
白血病でも高くなりますが、下痢をしていたとか風邪を引いているなら、単なる炎症の可能性がほとんどだと思います。
En
ありがとうございます。
19000とかだと2万近いので
怖くなってしまいました。
フィリーネ
数値がすごく大きくなるのは、そういうものなので、心配しなくて大丈夫ですよ!
(上手く説明できなくてすみません💦)