
赤ちゃんの起床時間と午前のお散歩について相談です。朝5時に起きる娘を起こすべきか、お散歩は難しいか悩んでいます。朝7時に起こすか8時まで待つべきかも不安です。
赤ちゃんを起こす時間についてです。
最近娘が朝5時に起きるようになりました。離乳食を10時にあげるようにしていて6時くらいに授乳して娘が二度寝して私も寝ちゃいました💦💦
いま私が起きたんですが、一緒に娘を起こしたほうがいいんですかね???
たまひよを読んでいたら朝7時に起こすか最低でも朝8時までに起こしてって書いてあり💦💦
普段は自然と7時半くらいに起きるんですが今日娘は気持ちよくぐっすり寝ています💦💦
それと午前中にお散歩に連れていくって書いてありますが、洗濯 離乳食をあげていたら午前のお散歩って厳しいんですが連れていく方がいいんですかね??
乱文すいません💦💦
- SDluv32♡...*゜(8歳)
コメント

蒼★夏♡彩♥晴☆
育児書の通りでなくていいと思いますよ(;´Д`A。毎日同じことが出来るわけがないですし…。今日は今起こして離乳食食べさせて、食後にちょっとお散歩してって感じでいいも思います。

にゃん
まだ5ヶ月ですし。
スヤスヤ寝かせてあげてもいーと思いますよ~
朝起こしたり~は、もうちょい大きくなってからでもい~かなと思います。
本はいわゆる参考書みたいなやつなので。
赤ちゃんの性格とか生活スタイルも違うので。
参考までに見ておく位でいーと思いますよ~
天気良ければ。
お散歩は午後でも全然問題ないです!!
-
SDluv32♡...*゜
ありがとうございます★参考程度に見てる方が気が楽ですね😌
この投稿直後に娘が起きました(笑)- 4月18日

月とスッポン
普段は7時ごろに起きているなら、今日は早起きし過ぎて、ちょっと早めの午前のお昼寝タイムかもしれないですね。
育児書にきっちり合わせなくてもいいんじゃないかな?と思います。あくまで理想のスケジュールというだけなので、私はイレギュラーな場合は変更していました!
今のうちに洗濯など済ませてお昼からお散歩とかにされてはどうでしょうか?(^^)
SDluv32♡...*゜
そうですよねー💦💦ありがとうございます((( *´꒳`* )))