※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

手足口病の対応について、保育士さんの意見を聞きたいです。兄弟で一方が感染している場合、元気な方の登園についてどう思いますか?症状が残る場合、プール利用についても考慮してほしいです。

保育士さんに質問です。
手足口病の対応について、正直どう思いますか?

1.同じ園に通ってる兄弟どちらかが手足口病にかかっていて、まだ何も症状が出てない元気なもう1人は正直登園してほしくないですか?
元気な方は登園させても特に何も思いませんか?

2.手足口病の判断がでて、医者の方からぶつぶつがあっても熱がなく普段の食事とれれば基本的には登園許可下りると思うんですが、正直少し余分に休んで欲しいですか?
例えば1.2日余分に休んで欲しいなど‥。

3.ぶつぶつが残っててもプールに入ってもいいと言われるんですが、医者からそう言われても正直ぶつぶつが無くなるまではプールを控えて欲しいですか?

意見を聞かせていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ

保育士です。

1、私の園では基本それはダメで兄弟一緒に生活してるので蔓延の危険があるためです。。
もしその約束がなくてもいい気はしないなと思います💦

2、医師がそういうのなら園側が何も言うことは出来ないし医者を信じるしかないと思い特に休んで欲しいなどは思わないかな〜と思います。

3、プールは少し控えた方がいいのかなとも思います🤔

パッチョ'

手足口病は、熱もなく、食事ができる。なら登園してもいい。ですもんね。

1、医師が登園してもいい。となった場合は、園として制限することはないので、お預かりします。が、登園後、少しでも症状がでた場合にすぐ気づけるように、身体や体調の確認はこまめにします。
また、他にも手足口病のお子さんがいた場合は、もう、うつしあいになってしまう。と考えます。症状がでていなくても、屋根のしたで一緒に過ごしているので、可能性はあるよね。と様子見ます。

2、医師から登園許可がでている。親御さんが家庭保育が難しい場合はしかたない。ぐらいです。

3、プールは、親御さんの判断にもよりますが、ぶつぶつがでていたら、今後なんらかのかたちでとびひになったりもする可能性もあるかもしれません。。
また、まだ病み上がりです。
プールで唾が水にまじってしまった。そこから友達にうつしてしまった。なども考えられます。
が、そのうえで、親御さんの判断に任せたりもします。