
コメント

退会ユーザー
うちの子も一歳ですが抱っこで寝る事はほぼありません😭
かわいそうですがお出かけする時は車でちょこっと寝てまた起きての繰り返しで寝れる時に車で寝てもらっています💦
ベビーカーや抱っこ紐でもめったに寝ません🥲
そういう日はやっぱり疲れるのか、大体夜いつもより早めに寝ます。。

はじめてのママリ🔰
朝早めに出かけて車で目的地に着くまで朝寝を30分〜40分ぐらいさせてそのあと遊んでお昼食べて少し遊ばせて…という感じです☺️
帰路含めてドライブで1時間半お昼寝してもらっておやつ、また別の場所で買い物したり遊んだりして夕方帰ってます
移動する時間をお昼寝に充ててズレないようにしてます💦
-
ママリ🔰
今の私と同じ感じですね、、!
なるべく寝るタイミングで車移動する感じですよね!
慣れるまでお出かけ難しくなりそうです😇- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
朝寝しないんですけど車に乗るとすぐ寝ちゃうので時間調整してます💦
お昼寝なくなるまで大変ですね💦- 8月31日
-
ママリ🔰
車寝やすいんですかね💦
色々考えてみます🥲- 8月31日
ママリ🔰
同じですね😭
やっぱ寝れるタイミングで寝てもらうって感じですね💦
ベビーカー、抱っこ紐で寝ないの同じです🥲
夜調節してあげようとおもいます😭