![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私だけが一生懸命になっているように感じてイライラしてしまったという…
私だけが一生懸命になっているように感じてイライラしてしまったという自分勝手な理由なのですが、夫との心の熱量の違いにモヤモヤしてしまったので吐き出させて下さい😭
習い事に行く40分前、着替えて家を出るタイミングです。
でも息子が行きたくないとグズり始めました。
すると夫は「明日行く?」なんて呑気なことを言い始めました。
関東在住で幸い本日は天気も悪くないですが、台風の影響もあり明日の天気は読めない状況なのに... 。
すると息子も「明日行くよ」となりました😓
そこで「明日、台風もあるし天気どうなるかわからないよ」と私がいうと、「なら別日にする?」という話に...。
しかし平日は幼稚園で帰宅が15時過ぎの為、習い事の振り替え時間に間に合わず、別日にすると土日両方習い事になるので嫌がるのが目に見えています😇
今日は午後にお出かけする予定でしたが、習い事に行かないなら午後もお家になるよと交渉して泣かずに出ていきました。
すると夫が「息子、日曜日に習い事がいいんだってさ!大人になったよね♪土曜くらいはゆっくりしたいんだって〜」等と呑気に言い始めました🙃
これはこのくらいの年齢の子を育ててる方ならわかってくれると思うのですが、その時その時思った事を口にしているだけで日曜に習い事を変更したら話がコロッと変わるやつです😭
行くように説得してる最中、泣き声が大きくて夫が聞こえないというので大きな声で話したら「怒らないでよ!!」と逆ギレされたのも大きいかもしれません💔
夫の言動にイライラしましたが、泣いて嫌がる子を連れて行こうとする私もきっと間違ってるよね...、と今は少し落ち込んでます。
PMSなのか情緒不安定です💦
ここまで読んで下さった方、ありがとうございました🥲
- ママリ(2歳5ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント