
コメント

RISA\(¨̮)/
うちの1歳の子も
必ず2回は起きますよ😓
ひどい時は1時間ごととかでしたが😱
上の子もおっぱいやめるまでは
必ず1回は起きてましたし😱
きついなら添い乳してみたら
どうでしょう?😀
とても楽ですよー👏🏻

みゆ
うちの子未だに朝まで寝た事ないですよ💦
一歳三ヶ月までは30〜1時間起きの授乳、断乳してからは今度は二時間の夜泣きとぐずりマンで夜中いまだに四回くらい起きてます😹
でも流石に一年半夜何度も起きる生活してると自分でもビックリですが慣れました😳
とりあえず授乳してた時は添い乳でおっぱい勝手にどうぞーって感じでしたね!
夜間断乳すると寝る子もいるみたいですが、娘みたいにおっぱいと睡眠が関係ない子もいるので一概にこうすればぐっすり寝る!っていうのは難しいかもしれませんね😥
昼間たくさん遊ばせて疲れさせる、寝る前にミルクあげてみる、お昼寝短めにする、夜間断乳くらいしか思いつかないです💦💦
-
カナ恋
ありがとうございます^_^
慣れるんですね(笑)
添い乳しているのですが子供が眠ってもそのままの体勢でみゆさんは眠りますか?
私は潰してしまいそうで離れて寝ようとすると起きるんですよね。
寂しくて起きるのかな- 4月18日
-
みゆ
慣れます😂
朝も眠くて起きられないーとかもいつの間にか無くなりました😳
添い乳したらそのままの体制で寝てました💡
少し寝て娘の様子見てよしよし寝てるなって思ったら離れるって感じにしてたと思います😊
きっとおっぱいの匂いやぬくもりで安心してるんでしょうね(✿´ ꒳ ` )♡- 4月18日
カナ恋
ありがとうございます😊結構続くんですね。添い乳しているのですが、子供が眠ってもそのままの体勢で眠りますか?
私は潰してしまいそうなので少しだけ離れて寝るとまた起きるんですよね。
RISA\(¨̮)/
そのままあげながら
胸丸出しで寝てしまうことばっかでした(笑)
母親は本能的に潰さないらしいですよ💭
助産師さんが言ってました😅