退会ユーザー
長女が小1で入学前にひらがな、カタカナ、簡単な足し算引き算、時計を覚えてました。つまらない等は言ってません。真面目に授業受けてるみたいです😌
ゆーりちゃん
長男は入学時に先取りしすぎてつまらない通り越し苦しいとなりましたのでほどほどが一番かと💦
ママリ
やっぱり学校の授業はまた違うので、つまらないとなった事はないですよ◎
学校の方針と異なると困るので、少しだけ先取りするって感じに留めていました😊
adamo
うちはもう2人とも中学年と高学年ですが、未就学児時代から勉強を始めていました。
上の子は安心感に繋がったようですが、下の子が授業がつまらないと言うようになりましたね。
性格的にそうなるだろうとは思っていました。
なので、あんまり先々進むのではなく少し先取り程度にしておいて、応用問題を新たにやっていくようにしました。
授業がつまらないのは変わりませんでしたが、2年くらいから先に問題が解けた子はお友達に教えてあげるように言われ、お友達に「教えてー」と言われるのが頼られて嬉しそうにしていましたね。
つまらないと言っていたのは1年生の時だけでした。
1年生はまず線を書くとか、数字を書くとか、ひらがなの「し」とか「つ」を書く所から始まるので、先取りしていたら確かに退屈かなと思います。
2年3年となってくると内容もちゃんと勉強になってるというか複雑になってくるので、つまらないと言う程ではなくなってきたのだと思います。
コメント