※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リース
子育て・グッズ

生後30日の娘が1日1回のうんちで、便秘に悩んでいます。ミルクを変えるべきか相談したいです。

生後30日の娘がいます新米ママです🎀

完ミ🍼なのですが、娘は1日1回のうんちです!
1日1回出ないと、お腹が張りやすかったり、ミルクを残さない子なのでカエルっ腹になります💦

産後から、ビーンスタークのすこやか飲んでます!
産院に行かなきゃいけない時に試供品でもらった、はいはい・ほほえみキューブも飲みました。

完ミで便秘になりやすい場合は多いと聞いてはいましたが、ミルクのメーカーを変えてみた方がいいでしょうか?
また、ミルクメーカーで良い悪いなどありましたら、教えて下さい!

コメント

ぺこりん

うちもすこやかです〜!
やっぱり便秘になりやすいですよね😂でも1日一回出ていればいいかな?と思いますよ☝️️
うちはその頃は2日に1回だったような…

ミルクメーカーの良し悪しはわからないですが、異物混入のあった和光堂のはいはいはなんとなく避けています😂

  • リース

    リース

    同じような方いてホッとしました(>_<)!
    ネット見てもイマイチで、産院はすこやか推しでママリに聞いてみました👂
    1日1回出ればいいですかねー❗️

    はいはい、異物混入あったんですかぁΣ('◉⌓◉’)

    • 4月18日
ままりぃ♡

娘も最初の頃は2日に1回って感じでした💦
何日も出ない日が続いたら綿棒浣腸をやるように言われていましたよ😃
なのでミルクのメーカーは変えずそのままですが、今は1日2.3回で多いときは5回ほど出ます😳
メーカーによっては下痢気味になったりするお子さんもいるみたいなので、何を選ぶかって難しいですよね😫😫😫

ちなみに娘は産院でも使っていた、
ほほえみを今も飲んでいます😃

  • リース

    リース

    そうだっんですね〜!
    昨夜は眠れず、お腹もカエルっ腹で泣きぐずりもありで可哀想でした💧
    夜中の綿棒浣腸で何時間か前に出てスッキリしたようです‼️

    メーカーは変えずそのままでもいいですかね‼️
    下痢したり、ミルクの濃さ等で飲む時間の間隔が変わるとか聞いてどうしようか迷いどころで…
    ほほえみはお出掛け用でキューブのタイプ使ってます^ ^

    • 4月18日
ぽてと

うちの子も完ミですが、私も1日1回あればいいと思いますよ😊うちはずっと朝一回です!ミルクははぐくみ使ってます!はぐくみ使ったらうんちの回数増えたって言われる方もおられますが、うちは増えません(笑)

  • リース

    リース

    そうなんですね〜‼️
    はぐくみ、ですかぁ!その子によって消化の仕方や基礎代謝も違うので、ミルクメーカーうんぬんの問題じゃないのかもしれませんよね(^_^;)

    • 4月18日
deleted user

うちも1日1回です❗️
でも最近少しずつ母乳あげられるようになってきたら、時間の間隔が短くなってきました👍
産院から、
うんちは下痢っぽいのが何回もでる子から、4日に1回の子もいるから、注意するとこ注意してればれ大丈夫ですよ!と言われましたよ🙂
ミルクははぐくみ、E赤ちゃん、ほほえみ、どれも飲むし、うんちは変わりませんでした👍
色々飲ませてみるの、いいと思いますよ❗️
多分うちはないと思うけど、味の好み?とかあるみたいですね!
一丁前ですね😘笑