![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
貧血について1歳5ヶ月の子供ですが...6月にアデノ+Hib感染+中耳炎+胃…
貧血について
1歳5ヶ月の子供ですが...
6月にアデノ+Hib感染+中耳炎+胃腸炎+発熱2週間で7日間ほど入院しました。
入院寸前に血液検査した際、貧血の値が7.05と低く(赤血球等も小さくなっている)、その時から鉄剤を今まで止めることなく服用してきました。
初回血液検査時から今日までの間に3回(3回とも9代)くらい、貧血の値を計測して
先生から「10を超えたら一旦鉄剤お休み」と言われたのですが、
久しぶりに今日貧血の値を測ったらまさかの5.47でした。
週明けに外部へ詳しい血液検査を依頼する事になったのですが...。(台風の影響で週明けにしかできないそうです)
確かに、一定間隔でこれまで風邪をひいたり、手足口病になったりしたので鉄を消費したのかなとは思うのですが、3回とも似たような感じだったのに今日は低い数字が出てしまい😰
(計測器の故障かと思われたのですが、看護士さんが自分の血で試してくれて、、、少し下がったもののほぼいつも通りで問題なかったようです)
毎日鉄剤飲んでて、こんなにも下がるものなのでしょうか?
貧血で鉄剤飲んでたけど効かなかったという
同じような方いらっしゃいますか?
診断は貧血のままでしたか?それとも何か病気が隠れてましたか??
教えてください😫
- はじめてのママリ🔰
コメント