
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは夫が年収2800万くらいあるので専業主婦で幼稚園に通わせてます。
ママが医者なら保育園に通ってる子が多いと思いますよ。週1,2日しか働かず子どもが小さいうちは育児をメインにされてる女医さんもいますが。あとは、奥さん外科医で旦那さんが専業主夫という家庭もあります。

ママリ
全然そんなことないけど
激戦区だから幼稚園しか空いてなかった感じです😳
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!でも余裕はないとどう頑張っても無理はでてきますよね😐
- 8月30日
-
ママリ
何を頑張って
どんな無理ですか!?😳- 8月30日

月見大福
そういうご家庭もあるでしょうが、うちは平均的だと思います😊
幼稚園の時間だけ在宅で小遣い稼ぎしてましたし!
-
はじめてのママリ🔰
平均が高いんですかね?😂
今日ママ友とそんな話になって😂- 8月30日

退会ユーザー
我が家は平均くらいかな?
夫1200万ですが、幼稚園の周り見てると子供3人とかいてみんなそれぞれ習い事複数してるとかざらにいてすごいなーと😂
でもどちらであろうと、余裕ある家庭もそうでない家庭もいますよね😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、1200の旦那さんが居ると平均くらいなんですね😂やっぱりレベル高すぎました😂
- 8月30日

はじめてのママリ🔰
夫が1400万で幼稚園ですが、
同じ幼稚園の周りの専業主婦のママはもっと裕福な生活ぶりです💦
旦那さんの年収はわかりませんがどちらかの実家からお金もらってるっぽい人が多いです。そろそろ働くとかそういう素振りゼロです。

はじめてのマリリン
うーん、そこまで差があるようには思わないですが…
同じ幼稚園の仲良いママは団地住まいでフルタイムで働いてます。幼稚園の預かり保育利用してます。
弟のところは共働きで保育園行かせてますが、世帯で1000万はあります。

みんてぃ
姉妹共に保育園から幼稚園に移っています😌夫も稼いでくれてますが、私も時短勤務で働いてますよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
お医者さんは幼稚園おおいんですね!