保育園でのトラブルについて相談したいです。
私は保育園に行ってインターホンを何度も鳴らしました。
自分の子供の命に関わることなのに当たり前じゃないですか?それなのに職員一同深く傷ついてるってなんですか?
本当にこのばばあ非を認めません。
息を吐くように言い訳と嘘をつきます。
2週間帰ってこれなかったら何を食べさせられてどうゆう状況になってるか考えもせず、ただただ嫌がらせで児相に電話してたことが本当にありえないです。
まだ2歳の子が突然親と会えないとなるとどんな精神状況になるかなども考えていません。
4月から通ってましたが、園長を見ると私にしがみついてプイっといつもしていました。
必死に「保育園の中ではあっこ先生って呼んでくれるんですよぉ〜??」って言ってる顔今でも忘れません。
年にたまにしか会わない友達の子供でも懐いてくれるのに、ほぼ毎日会ってるのに懐かないって、うちの子に嫌がらせしてたんじゃないかと考えてしまいます。
確かにアトピーがひどい部分もありますが綺麗になってる部分も本当にあります。それを児相の人は話すと理解してくれました。それなのに園長は理解しようともせず、寄り添ってると言いながら児相に通報してました。土曜保育を利用するのも気に食わなかったんだと思います。今まではむかってくる保護者がいなかったのか、好き放題してきたのに、土曜日も保育しないといけない、自分の思い通りの治療をしない私たち夫婦が嫌で保育園をなんとかしてでも辞めさせたかったんです。もちろん私たちは転園先を探してました。
定員オーバーで毎月落ちていました。上の子が通ってる幼稚園の場所なども考え地域を絞りすぎてたので、ちょっと離れててもいいから早く他の園に入れるべきでした。本当に我が子には申し訳ないことをしてしまいました。
こういう保護者に寄り添えない、子供のことを考えれない人が保育してるなんて許せません。
- はのはの(2歳2ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
次は良い園とめぐりあえたらいいですね😁✨✨
もうその園とは縁が切れたのなら、サッサと忘れてしまった方がストレス無く過ごせると思いますよ✨
ママリ
うちの子もアトピーなので気になって最初から読みました。
私は一般的でない非ステロイド治療するなら保育園に預けるべきではないと思います。
保育園はなんでもやってくれる、親身に寄り添ってくれる場所ではないですよ…。たくさんの子供のお世話をしなければいけない施設です。
他の園に入れたとしても、ステロイド治療をせずに保育園に預ける親が、非ステロイド治療について熱く語られたとしても、冷めた目で見てしまいます、私なら。どうか今の治療を続けたいなら家庭保育してください。それができないなら標準治療を受けてください。
-
はのはの
そうですね
- 8月31日
-
はのはの
裕福なんですね。羨ましいです。
- 8月31日
-
ママリ
いえ。うちもアトピーで食物アレルギーある子を症状出てた生後7ヶ月から保育園預けてましたから…。
非ステロイド治療されてる方の知り合いが、誰が見ても可哀想な状態になるから保育園に通ってる子は無理、通報されると言ってました。
だから私は標準治療以外選択肢を持たなかったですし、非ステロイド治療する方は時間もお金にも恵まれないと無理、という認識です。- 8月31日
-
はのはの
3月に引っ越しをし4月から新しい保育園に入れました。前回の保育園では何も言われなくて、私の友達の子供もアトピーで同じ療法で治療中ですが何のトラブルもなく通っています。なので前回通っていた保育園が基準になってしまっていました。通報なんて考えもなかったです。
親としてそこまでの知識がなかっことで子供を巻き込んでしまって本当に反省しています。
教えてくださってありがとうございます!
ただ児童相談所の人に食物アレルギーがあることを伝えなかった園長はやっぱり許せません!- 8月31日
-
ママリ
そうですね。園側にも問題があると思います。アレルギーは命にも関わりますからね。
転園されるならご家庭の方針をご相談の上、理解のある園に出会えるといいですね。ただ、その際、園側からは(そのような治療をするお子さんは預かれません)ということはおそらく立場上言えないのです。希望者で空きがあれば受け入れるしかありません。受け入れてみて、方針と合わないから退園してくれとも言えません。だから今回園側も対応が極端になってしまっています。
なので相手の受け応えをよく見て、本当に気持ちよく対応していただけるのかどうか、見極める必要があると思います。良い転園先が見つかりますように。- 8月31日
-
はのはの
ありがとうございます😌
- 8月31日
はのはの
ありがとうございます😭