![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中の女性が、胚盤胞移植後に出血し心配。上司に報告するタイミングを迷っている。出血で報告すべきか、胎嚢や心拍確認後か悩んでいる。他の不妊治療経験者の報告も聞きたい。
胚盤胞移植してBT10⭐️
本日hcg135で陽性判定もらいました
BT6から出血しており心配です、😟
立ち仕事、医療者なのですが上司にいつ報告しようか迷っています😭
出血しているからすぐ伝えた方がいいのか
胎嚢確認後?心拍確認後?
迷います、
ちなみに不妊治療していることはまだ伝えてません
◎体外受精、不妊治療されていた方
いつ報告されましたか??
◎あと出血してても出産できたよーとか
◎BT10でhcg低かったけど出産できたよー
って方いろいろ聞かせて欲しいです、
質問項目が多くなってしまいすみません🙇♀️
- はじめてのママリ(妊娠28週目, 2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
陽性おめでとうございます❤️
私は体外に進む段階で上司に不妊治療のこと伝えちゃってたので、妊娠したことは心拍確認できた6wで報告しました🙋♀️
ちなみに私も初期は出血してましたよ!ちなみにホルモン補充です。
出血してても初期はできることがないって医師には言われていて、とにかく安静にするくらいって言われてました💦
なので出血のあった時期はずっと仕事休んでました。
医療従事者さんだと忙しくてなかなか休めないかもですよね‥😭
なるべく安静にしてください。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
BT9で血中hcg91.2でした!無事出産できました!
-
はじめてのママリ
そうなんですねー!それが聞けて安心です☺️❣️
- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
あ、ちなみに出血ですが、、、初期から絨毛膜下血腫があり、判定日翌日から出産まで度々出血繰り返しておりました💧
- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
でも大丈夫でした!
- 9月3日
-
はじめてのママリ
そうなんですね、私も移植後から出血してて普通に仕事してたら出血増えてきたのでクリニックいったら安静になりました😂まだ胎嚢すら確認できてないので不安で😭
- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
お身体おだいじにしてくださいね〜
すくすく育つよう祈ってます- 9月4日
![SK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SK
陽性おめでとうございます☺️
立ち仕事販売職の仕事をしていて下の子を顕微で授かりましたが直属の上司1人だけには陽性の時点で伝えていました。他のスタッフには心拍2回確認できた時点で伝えました!(その前が稽留流産をしていたので💦)
BT8でhcg20しかなく、胎嚢小さめ、心拍確認前の仕事中に大量出血(前日エコーでは異常なし)しましたが無事元気な子を出産しました☺️
ママリさんの赤ちゃんがすくすく成長してくれるのを祈ってます!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭判定日hcgが低くても卵ちゃんに生命力があれば伸びていくんですね😊❣️
結局出血続くので月曜に上司に状況つたえ、火曜に受診して安静指示が出たので自宅安静してます、まだ胎嚢確認できるかわからないですが、一応続けてる検査薬は今日のBT16までは順調に濃くなってくれてるので赤ちゃんの成長を信じようと思います😣💓- 9月5日
-
SK
安静にされてるとのことで安心しました!!濃くなっていってるのなら期待大ですね☺️
私はhcgは低すぎてネットの妊娠継続率を見ても12%でした🫠💦先生からも化学流産かなぁとの話まで出ましたがまさかまさかの継続して7wくらいで成長は追い付きました!その後の伸び率が大事だと聞くので今は安静にしてまだまだ暑いので水分たくさん取ってゆっくりなさってくださいね✨- 9月5日
-
はじめてのママリ
検査薬濃くても化学流産もあり得るみたいで検索魔です😭
その12%に入れたのほんとすごいです☺️妊娠は奇跡の連続だなーとつくづく思います😊元気な赤ちゃんなんですねー☺️💓私も赤ちゃんの成長を祈りつつ安静に過ごします、ありがとうございます😆- 9月6日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
やっぱり心拍確認後がいいですよね、
出血あったんですね🩸
やっぱりホルモン補充してると出血しやすいんですかね😟
やっぱり安静にしたほうがいいですよね、なかなか休めないのでそれも含め上司にいつ言おうかなーーと迷っております😭
安静にできる時に安静にしようと思います☺️🙏