![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週で子宮口が空いていないのは心配なことです。普通はどのくらい空いているかについては個人差があります。頑張ってください。
現在36週6日で、明日から37週に入る今日病院行って内診してもらったら子宮口も固く全く空いていないと言われました🥲今週来週くらいに産まれるが良いからね、あんまり良い状態ではないからたくさん動いてください、帝王切開になる事もあるからね、と、たくさん喝を入れてもらったのですが37週にもなる妊婦が子宮口が空いてないというのがそんなにやばいことなのかと不安になりました。。。
同時に頑張ろう!!!とも思えてるので頑張るしかないですが、37週だと大体どのくらい子宮口が空いてるのが普通なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時同じこと言われてめちゃくちゃ焦ってました🤣💦
それからウォーキングしたり、バランスボールやってました!が、39週ぴったりで生まれましたよ!!
焦らなくて大丈夫です☺️✨
絶対もうすぐ出てくるので、残り少ないマタニティ生活楽しんでください😊💞
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
1人目の時は37週で柔らかく1センチ開いてました🙆🏻♀️
けど結局生まれたのは39週でしたし分娩時間も14時間くらいでしたよ〜☺️
-
はじめてのママリ🔰
初出産なのでわからない事だらけですけどいろいろなパターンがあるんですね🥹コメントありがとうございます✨
- 8月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もその頃、そう言われて慌てて歩いたりスクワットしてました💦
頑張らなきゃ‼️と思ってスクワット100回したら破水してしまい促進剤を打つことになりました。
その頃、通常何センチ開いてるかはわからないですが、こんな例もありますよといったお話でした😭
-
はじめてのママリ🔰
頑張りすぎも頑張りすぎで大変になってしまうんですね😨体験談ありがとうございました、すごく勉強になります🥹
- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
出産頑張ってください✨
- 8月30日
![ささみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささみ
37週で開いてなくても何とかなりますよ😂
1人目は39週の健診まで開きませんでした🥹
予定日直前に産まれましたが、大きすぎることもなく普通でした🙆♀️
逆に37週や38週で産んでたら低体重児になる可能性があったので、予定日近くまでお腹にいてくれて良かったなと思います🙌🏻
何週で産んでも帝王切開の可能性はあるので、分娩方法についてはいざ出産にならないと分からない、どんな方法でも立派なお産だと頭に入れておけば十分かなと思います🙂↕️
-
はじめてのママリ🔰
先生には子宮口空いてない事をあんまりよくない状態って何度も言われたので、、すごい焦って不安でしたけど安心しました😊
本当そうですね、無事に産まれてきてくれたら立派です🥹- 8月30日
![もゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もゆ
そんなこと言われなかったです😭
そんなに焦らなくて大丈夫ですよ!!初産は39週、40週、41週くらいだからね〜と言われましたし、38週の検診でも子宮口開いてなかったです😌🤍
なぜか私は早く妊婦生活を終えたくて、38週から毎日2時間ウォーキング、スクワット100回、安産体操と身体動かしまくってたら高位破水して、病院の分娩台に30時間滞在することになってトラウマなので無理して動かなくても大丈夫です!!
-
もゆ
ちなみに39w2dで産まれて、破水後の内診では子宮口1cmしか空いてなかったです!
それと筋肉痛になり、陣痛が来たら腰痛と一緒に太ももも痛みがあったので動きすぎなくて大丈夫です🥰- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
無理して動きすぎても良いことばかりではないんですね😨しゃかりきに頑張ろうとしてたのですごく勉強になります、、笑
甘えずに程よく頑張ります🥹- 8月30日
![🦧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦧
こればっかりは赤ちゃんの
タイミングですよね!!👶🏻
私なんか予定日の朝にやっと
2cm開いてたぐらいですよ 😂
でも夕方には4cmになってそこから
本陣痛始まって、予定日に出産しました!
-
はじめてのママリ🔰
いきなりグッとくるパターンもあるのですね!!!自分はどんなお産になるかわからないですけどこういうパターンもあるんだって頭に入れることで安心できました😊ありがとうございます!
- 8月30日
はじめてのママリ🔰
安心しました☺️今からの自分の頑張り次第ですよね!
甘えずに楽しみながら頑張ります😊