※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんです。夜泣きが続いて困っています。泣いたらどのくらい待てばいいでしょうか?一人で寝るまでの時間はどれくらいかかりましたか?

7ヶ月ベビーです。
ネントレのタイミングを完全に逃してしまいました。
どのように進めましたか?泣き出したらどのくらい待ちますか?そして1人で寝てくれるまでどのくらいかかりましたか?

コメント

あー

うちはネントレしてません😂
添い寝トントンで寝ています!
夜中泣いたら5分くらい様子見てダメそうなら授乳してます😂
一緒に寝てくれるのは今だけって思って、ネントレはしませんでした🥹

  • N

    N

    添い寝ですね!
    うちはベビーベッドに寝せてるのでずっと抱っこして寝ついてから下ろして…というかんじで💦そろそろ重いなぁ…大変だなぁとは思ってるんですけど、なかなか寝てくれなくて、結局折れて抱っこしてます💦

    • 8月30日
  • あー

    あー


    うちもベビーベッドでしたよ!
    抱っこして寝かしてました😂
    添い寝にしたら抱っこじゃなくても寝てくれるようになりました😂
    なにより寝るまでの顔がたまらなく可愛すぎて、今しかみれないのを堪能してます💗

    • 8月30日
  • N

    N

    やっぱりベビーベッドだとそうですよね😭
    添い寝だと、顔をペチペチしてきたり、髪を引っ張ってきたりして全然寝てくれません😂😂
    そして、泣き始める…という感じです笑

    たしかに、可愛いですよね🫶

    • 8月30日
  • あー

    あー


    そうなんですね!
    ママが隣にいることがとっても嬉しいんですね🤣💗

    いつかは一人で寝るようになっちゃうので、今しか味わえない可愛さを堪能するのもありです✌️💗

    • 8月30日
はじめてのママリ

産まれてから1ヶ月経ったくらいから、ゆるーくネントレしてました。
うちは寝室にベビーベッドなので、夜ベッドに置いて、泣いたらとりあえず5分様子見、泣き止まないなら抱っこし、落ち着いたらまた置いて様子見、を繰り返してました。
はじめて2週間〜1ヶ月くらいで1人で寝てたとおもいます。

  • N

    N

    はやいですね!私もそうしてればよかった…と後悔していますが、あの頃の私には余裕がなく、一刻もはやく寝たいから。と寝かしつけをしてしまっていて、今に至ります…💦
    明日からちょっとずつ頑張ってみようかと思います😭

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は産まれる前、たまたまYouTubeでフランス人の子育ての話を見たので、早くからネントレできてましたが、知らなかったら質問者さまと同じようにしてたと思います。
    お母さんもお子さんも慣れるまで大変だと思いますが、応援してます📣

    • 8月31日
ママリ

退院したら日から
・昼間は賑やかに(我が家はディズニープラスをつけっぱなしにしてました)、夜は静かにを徹底(声がけなしでおむつ替えやミルク)
・お風呂に入る前から部屋は暗く
・お風呂→スワドル→ミルク→就寝のルーティンを崩さない
・就寝中はホワイトノイズをつける
の習慣をつけていました!

1ヶ月すぎたあたりからお昼寝のみネントレ開始
泣いたら様子見つつあやしには行きますが時間感覚を伸ばして見守るやり方です!5分泣いたらあやす、その後9分泣いたらあやす、その後は抱っこで寝かしつけてもOKにしていました!

夜起きた時に寝た時と状況が変わっていると不安になってしまうため、寝付く前にベッドに下ろすのがポイントです!

愛波あやさんのインスタみるといいと思います✨
あとフランス人の赤ちゃんは朝までひとりでぐっすり眠るという本おすすめです!

1ヶ月半くらいから6時間連続で寝られるようになり、2ヶ月半で夜通し朝まで寝ていました!

早ければ早いほどいいと思います!頑張ってください☺️

  • N

    N

    ご丁寧にありがとうございます😭
    早く始めるべきだったのですが、私に余裕がなく、抱っこで寝かしつけてしまって今に至ります…
    明日からやってみようと思います😭

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    だんだん抱っこも重くなってきますよね🥹
    あと寝る時は遮光シート貼って真っ暗にしてます!早朝の朝日で目覚めないようにです😂

    夜しっかり寝れると日中基本的に親子とも機嫌良く遊べるのでおすすめです❤️‍🔥

    • 8月30日
まー

うちは新生児でネントレしてしまったので参考になるかわかりませんが、1週間ほどで1人で寝るようになりました。

ミルク飲ませてベッドに置いてトントン、泣いても15〜20分はそのまま、それでも泣くなら抱っこして寝てしまう前に戻すの繰り返しでした。

  • N

    N

    1週間!
    すごいです😭

    泣いたら15〜20分、ギャン泣きでもそのままにしといていいですかね…?さすがに7ヶ月となると泣き声が怪獣で近所迷惑かな…とか思ったりしてなかなか😭

    • 8月30日
  • まー

    まー

    うちはそのままでした!
    賃貸とかだときついかもですね💦

    • 8月30日