※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お母さん方、子供が夜寝ないのでお風呂のタイミングが難しいです。日中は寝ている時にシャワーを浴びていますが、外出時は入れずそのまま寝てしまいます。

世のお母さん方、自分のお風呂ってどのタイミングで入ってますか?
うちの子、夜になったら寝てくれなくて泣いちゃうので全然お風呂入るタイミングが見つからず、どこも出かけない時は日中はずっと寝てるのでそのタイミングでサッとシャワー浴びるのですが、出かけた時はなんやかんやで結局入れずそのまま寝てしまうってことがよくあります😅

コメント

deleted user

子供と一緒に入るか旦那に子供お願いしてその間に入ってます。

たまに23時とかに入って夜泣きは旦那に丸投げしてます

  • deleted user

    退会ユーザー

    日中に寝てる隙に秒で入ったり、バウンサーに乗せて脱衣場に居てもらってササッと入ったりもありました。

    • 8月30日
はちぼう

一緒に入ってますよ🫶

ママリ

その頃の月日なら夕方に入ったりしてました✨
脱衣所に寝かせて扉少し開けて様子見つつ入ってました✨
泣いても気にせずです😂

はじめてのママリ🔰

旦那いない日で上の子達も入れる時は、ベビーベットを脱衣所にゴロゴロ〜やって持ってきて扉開けたり閉めたりしてサーっとみんな洗いながらシャワー浴びてることもありました😂

はじめてのママリ🔰

そのぐらいの時期は入れるときに入っていました!
夫は単身赴任でいないので頼る人がおらず、朝入ることが多かった気がします🤔
沐浴卒業後は一緒に入っていました。

s chan

2ヶ月くらいまでは夫がいない日は母が来てくれてたので誰かに見てもらえてる間に入ってました!3ヶ月くらいからは、メリーみといてもらったらベッドでお利口に過ごせるようになったので、授乳が終わって機嫌が良いタイミングで、ベビーモニターをつけて急いで入ってました!!
4ヶ月からは寝返り打つようになり目が離せないので、誰かいる時か、娘が寝たあと入ってます😭!

まー

旦那が子供寝かせてる間に入ってます。

たろうちゃん

赤ちゃんの頃は、日中とか夕方に子が寝てたりぐずってない時に、ベビーベッドやベビーガード内に寝かせて、サッとシャワーしてました。

一緒に入れる月齢になっても、めんどくさくてしばらく沐浴させてました😂