※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

縦抱きが上手くできず、他のママさんたちと比べて不安になっています。赤ちゃんを片手で支えられず、後ろに倒れそうになることが心配です。後ろに倒れるのは問題でしょうか?

縦抱きについて。

市の4ヶ月健診に行って他の赤ちゃんとの差に驚きました。4/30生まれなので来てた中では小さい方だと思いますが、皆んな上手に縦抱っこされてました。

私が縦抱きが下手くそなのもあるとは思うのですが、片手でなんて絶対持てません。

背中支えないと後ろに倒れます。

ママさん達は片手で赤ちゃん抱っこして、もう片方で荷物持ってましたが私はうまくできずアワアワしてました😂

第一子なので今まで何も思わなかったのですが、後ろに倒れちゃうのはあまりよくないのでしょうか...?

首は9割座ってます。

コメント

ママリ🔰

片手で腰だけ支えたら腰座り前ならみんな後ろに倒れますよ☺️

慣れたら片腕で赤ちゃんの背中を支えてひっくり返らないように抱けますよ〜!私もそうでしたがおそらく他の子たちは縦抱きが好きな赤ちゃんなのかなーと思います。寝かしつけも縦なので慣れてるだけです。
片手で抱かなきゃいけないわけじゃないので気にすることないですよ😊

nakigank^^

片手で子供の背中からお尻を包む?ように抱えれます!
首が座ってなくてもできてました。
たぶんコツというかやる回数かな??(笑)

はじめてのママリ🔰

うちもお尻の下に手を入れるだけの縦抱きだとのけぞっちゃいますよ!!
背中を腕で、お尻を手で支える感じの縦抱っこだと片手でものけぞらなくて安定しますが、
それでも荷物持ってたりするとグラグラしますし、、、
ある程度は慣れかもしれませんが、
腰座り前は仕方ないと思います!😆