旦那の実家で里帰りを勧められたが、母との関係が懸念されている。うまく断る方法を相談したい。母との生活はストレスがたまるため、帰る選択はない。
どなたか アドバイスください(;_;)
39wにも入り、もういつ生まれても大丈夫な時期になりました☆
うちは、お互い 初孫になります。
昨日、旦那の実家に ご飯をお呼ばれしたので行ってきました!
そこで、お義父さんに
「 里帰りはするのか? 」
と聞かれました。
私の実家は 母親だけで、仕事もしてるので
里帰りしても 自宅にいても変わらないから
帰る予定はありませんでした。
旦那にも、実母にも里帰りはしないことは話して理解を得ており、
実母も
仕事が休みのときは、世話しにいくからね!
という感じです。
そのことを父に話すと
「 それなら、退院して1カ月は こっちの家に来ておきなさい! 」
と言われ、むげに断れず
「 ありがとうございます〜f^_^; 」
と答えたのが悪かったようで、
トントン話が進み
家族 全員の前で、お義父さんが
「 ということで、退院したら この家に帰ってきます!みんな、そのつもりでな!
お母さんにも こっちの家に帰ることを話しておきなさい!安心されるだろう!
子供を見にきたいときは、遠慮なくきてもらいなさい 」
と一言。
可愛がってくださって、
好意は素直にすごくうれしいのですが
問題が一つだけ あるんです。。
うちの実家が遠ければ まだいいのですが
どちらの実家も同じ市内で
自宅から5〜10分の距離です。
うちの母は 人一倍 ひがみが強い人で
かなりの カンシャク持ちです。
1カ月以上 自分が頼りにされず
旦那の実家にお世話になるとしたら
いい気はしないはずですし
何と文句を言われるかわかりません⤵︎
お義父さんは
「 赤ちゃんを見にきたいときは遠慮なくきてもらいなさい 」
と言ってくれてはいますが、
なかなか気軽に孫の顔をみに行ける場所では
ないかと思います⤵︎
沐浴してあげるね!
と楽しみにしてる母が、近くに住んでるにもかかわらず1カ月以上 お世話できないとなると、旦那側の実家の文句を言いだしそうですし、こじれるのが目に見えます⤵︎⤵︎⤵︎
自分の思いどりにならないと、気が済まない面倒な人なので、娘の私も 顔色を伺いながら接しないといけません。。。
旦那のお義父さんの好意をむげにせず
嫌な思いをさせずに
うまく 断る口実はないでしょうか?
若干アル中な感じもあり、私の実家に里帰りするのは、自分のストレスがたまるのがわかりきってるので、実家に帰るという選択はありません。
母との生活は無理です⤵︎
母と1カ月生活するなら、
義理の実家のほうが100倍いいです💦
へんな質問ですが、真剣に悩んでます。
アドバイスよろしくお願いします。
- トラ(7歳)
コメント
ティッチ
旦那さんは何ておっしゃってますか?旦那さんから義父さんに言ってもらったほうがいいような気がしますが!
ゆきだるま
旦那さんに、やんわりと断ってもらうというのは無理なのでしょうか??
自分の思いも言いにくいことも、旦那さんからなら伝えやすいかな、と😅
お母さんに気を使うのも大変ですが、確かに同じ距離でなぜ義実家に!?ってなりますよね😅
色々赤ちゃんの荷物も用意したり運ぶの大変だし、自分の家の方が物もちゃんと揃って使いやすいので〜、と、自分で言うならこんな感じの理由ですかね😅
すみません、あまり参考になっていないカモですが…。
-
トラ
コメントありがとうございます!
旦那に断ってもらうのはできると思います。
普通に断ればいいのでしょうが
せっかくの好意を断ると
こっちの実家が嫌なのか??
と思われるのも悲しくて⤵︎
どんな断り方をしても、やっぱりお義父を悲しませるだろうなって、残念に思うんです。
そんなこと全くないので、余計に、、、⤵︎- 4月18日
とーと
こんばんわ(*^^*)
私も里帰りはせず自宅に帰る予定でした。
理由は母子家庭であり、母も兄弟も皆働いているのと学生なので帰っても意味が無いし、一人でできるので。
しかし義母が産後1か月はだめ、うちで面倒みるからと言われました。
うちは主人が体があまり良くなく、食事制限などきっちりしないと行けないので、ご飯はちゃんと作れてるかなど文句言われるのが嫌だったので我慢してお世話になる事を決めました。
結果、一人でやったほうが幾億倍楽です。
最初は母乳の授乳量が安定しないのでミルクをたしていたのですが、息子のミルクは必ず義母が上げる。
お客様が来ても息子は義母が抱っこする。
それが嫌で嫌で毎晩泣いていました。
それだけではありません。
産後2週間で地域のお祭りのために3時間立ちっぱで天ぷら大盛り作る。
(普段は台所は勝手に触れないので、手伝いますか?とか聞いていたりしましたが、大丈夫だからと手伝わせてくれませんでした。)
洗濯は自分でしていたし、自分たちのことはきちんと自分たちでしていました。
なのにも関わらず何もしないだの文句を言われ、夫がキレて、当初はお宮参りが終わってから帰る予定でしたが切り上げて帰ってきました。
うちはこんな感じでほんとにストレスでつらかったです。
産後は確かに身体がつらいです。
でも産後うつなど精神的なダメージの方がもっとつらくて、死にたくなったりします。
どんなにいい人でも同じ屋根の下で暮らしたことのない人通しが暮らすのは大変です。
御主人としっかり話し合われて、トラさんの一番いい生活を送れる選択をするのがいいと思います。
-
トラ
なるほどなるほど。
どんなに温かく迎え入れてくれても、一緒に住み始めたら嫌なところとか 普段見なくていい部分も見えてきてストレスになるかもしれないですね。。
ミルクあげられるのが嫌っていう感覚がまだ分からないんですが、きっと私も同じことされるとイライラしてしまったりするのかもしれないですね。。・°°・(>_<)・°°・。
視点の違うアドバイスありがとうございます!参考にします!- 4月18日
-
とーと
本当に何のストレスもなくいられるのって、ほんのひと握りだと思うんです。
初めてのことだから母である私がしたいのに、母という存在をとられてるって感じで、私なんかいらない、ミルクあれば育つじゃんって夫に嘆いたのが懐かしいです(笑)
妊娠中と産後の出来事は一生忘れないって言いますから。
お産頑張って下さい。
そして幸せな生活が送れることを祈ってます!- 4月18日
339193
全然へんな質問じゃないです〜〜(;_;)
こういう悩み、難しいですよね、、
お義父さまもその気になってしまっているし…1週間だけお世話になり引きあげて、そこからはお家に戻りお母様に沐浴などお世話になるのはどうでしょう?
なにもアドバイスが思いつきませんが、いいように事態がおさまりますように!
もうすぐお産、楽しみですね!
頑張ってください^ - ^
退会ユーザー
私なら隠さず実母の事言います!
もうやんわり断るのは無理だろうし…
しんどくなったら来てもいいですか?はどうですか?☺
-
トラ
ありがとうございます。
話せたら気が楽かもしれないですね、、(;_;)
ただ母のメンツもあるので、包み隠さず話すのは、やはり気が引けます。
今後の家族間の付き合いもあるので余計に母のメンツを潰したくないです。
今後 母と縁を切り、旦那の実家だけにお世話になるのであれば、アル中で傲慢な母親っていうのを話せそうですが、やはり そんな人でも母親は母親なので、、、。
相手の親に酷く思われるのはかわいそうに思ってしまいます⤵︎
アドバイスくださってありがとうございます(;_;)- 4月18日
Chiiママ
義実家には誰が
住まわれているのでしょう??
自宅が良ければやはり
ご主人様に早いうちに
「色々考えた結果、自分達で
頑張ってみるわ!」
とかで断ってもらった方が
いいと思います(^_^;)
1ヶ月くらい暮らすとなると
それなりの荷物が出るので
運搬が大変だし、とか。
授乳や夜泣きを考えたら
そこまで甘えられない、とか。
(自宅ならそこら辺で授乳できますが
義実家だと気を使うだろうし)
実母より義実家を大切に思う気持ち
素敵だと思います(*^^*)
産後、無理しない程度に
ご出産がんばってください!!
YJM
うーん私ならご好意はとてもありがたく感謝してますが産後は何があるかわかりませんので自宅に帰ろうと思います😅
でも初めてですのでお手伝いに来て頂けませんか?とか言いますかね(笑)
実際私は自宅から車で5分の所に実家がありますが、母子家庭で昼間は祖父しかいないし、ちょうど出産した時期が母の仕事は繁忙期で帰りが夜の10時とかザラだったし朝も4時半とかに出勤してるの知ってたのでそれならと自宅に帰りましたが見事に産後欝になりかけました😱💔
どんな所からそれがきてたかわからず私は旦那が1週間昼で仕事上がってきてくれて支えてくれたり、弟が仕事終わったら娘の面倒見に来てくれたりしてたのでその間家でゆっくりさせてもらってたらいつの間にか治ってました(笑)
もしそれが義理実家ならおかしくなってたかもしれません(笑)
私も義理実家は旦那が居なくても娘と遊びに行ったり泊まったりするし、お義母さんも(お義父さんはいません)とてもいい方ですが、やはり気は使いますし余計におかしくなってたかもしれないな〜も後で思いました(笑)
ちゃき
私は元々出産時は旦那の実家に住まわせて頂いてました。
実母は半身不随の為、正直実家に帰ってもなにも変わらないと思いましたが里帰りも親孝行の一つとして帰りました。
一週間だけ。
なので、旦那様に義父様のお言葉はすごく嬉しいけどやっぱり実母が来にくくなっちゃうのと沐浴も楽しみにしてるから自分の家で頑張るかな( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧みたいな感じで伝えるのはいかがでしょうか?
私の場合産後はガルガル期などであんだけ優しくしてくれた義親が嫌で嫌で堪らなくなったり泣きたくなる時もあったので自分の家が1番気兼ねなく子育て出来る気がします!
トラ
コメントありがとうございます!
旦那には、うちの母親がアル中でひがみが強いことを話せてないので 「お父さんの好意に甘えなよ!」という感じです。
旦那の実家も、子供を独り占めしたくて言ってるわけではなく、「母体を休ませるために!」というのが第一に伝わり、心からありがたいと思ってます。
とても温かい家庭で、できることなら旦那の実家にお世話になりたいのですが、実母のことを考えると踏み切れなくて⤵︎
旦那に相談できれば一番いいですよね、、、。
ティッチ
なるほどー!難しいですね⤵でも、もう39週でいつ産まれてもおかしくないので、義理の実家にお世話になるにも色々と準備したり運んだりしなきゃいけないですよね😓間に合わないような~!今からやると大変なので夫婦でなんとか乗りきる方法が!