※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぅ🕊️
子育て・グッズ

子どもの興味について相談です。言葉や食べ物に関心がないが、乗り物や動物に興味があり、言葉も増えている様子。他の方も同じような経験があるか気になるようです。

やっぱり子どもって自分の好きなことから
覚えていくんでしょうか?
最近言葉も増え親しか分からない事も多いですが
2語文も出ました
むすこは乗り物動物が今好きで
それの言葉は順調に増えてるのですが
食べ物に興味がなく(笑)
全然言ってくれません🙂‍↕️
みんなこんなもんですかね……🤔

コメント

ままり

大きくなってもそんなもんです🤣
興味のある事は細かい事まで覚えているのに、興味なければ、???て感じです🤣

  • ぽぅ🕊️

    ぽぅ🕊️

    大きくなってもそうなんですね🤣

    • 8月30日
咲や

そんなもんですよ😊
小学生長男の発語は2歳前で、OKと落ちたでした🤣
次男は8か月ぐらいでお茶でしたね(食い意地張ってる次男…)
2人とも、イオンのロゴは真っ先に覚えました🤣

  • ぽぅ🕊️

    ぽぅ🕊️

    やっぱり好きな物の事が最初に出るんですね😉
    なんでイオンのロゴだったんでしょうか😆

    • 8月30日
  • 咲や

    咲や

    イオンに行くとおもちゃ売り場で遊べるからですね🤣
    イオンの看板見るとイオン!と2人とも2歳半ぐらいからテンション上がっていました😂

    • 8月30日
  • ぽぅ🕊️

    ぽぅ🕊️

    なるほどなるほど☺️ありがとうございます😍

    • 8月30日