![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
園選びの相談です。幼稚園①は徒歩圏内で少人数クラス、幅広い休み。幼稚園②は遠いが登園便利、預かり保育料が安い。どちらがいいでしょうか?
みなさんなら、どちらの園を選びますか?🌟
いいね!お願いします🙇
母は専業主婦
(預かり保育は特別な理由がある時だけ利用します)
また、転入のため、一年半だけ通います!
①幼稚園
家のすぐ近く徒歩圏内
小学校も近いため、多くのお友だちと一緒の小学校
1クラス16人の2クラスで、少人数
水曜日が隔週で休み、残りの2回はお弁当
校庭、校舎が広く、先生も優しい
預かり保育が半日でも1300円と割高
自園給食ではない
②幼稚園
家から一キロ(バスあり)
1クラス24人の4クラス
園の人数が多いため、バタバタしている印象
色々な地域から来ているため、小学校はバラバラ
先生たちは明るい
週五で登園
校庭、校舎もまずまず広い
預かり保育が半日380円、一日1200円
自園給食ではない
基本スクールバスを利用するが、自宅からお迎えにいく場合、運転が難しいルートでネック
以上、
コメント等もお待ちしてます!!
よろしくお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①番の幼稚園をえらぶ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
②番の幼稚園をえらぶ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①選びます!
以前②のようなマンモス園で働いてましたが正直24人も目が行き届かないです💦
少人数でしかも小学校上がる時に友達多いと子どもも安心ではあると思います!
コメント