子育て・グッズ 最近、2歳半の子どもが食事をほとんど食べなくなりました。前は野菜も食べていたが、今はうどんやごはん、卵焼きだけ。色々食べてほしいです。同じ経験の方いますか? 2歳半 全然食べなくなりました 前までは野菜たっぷりのお味噌汁とか野菜たっぷりのカレーとか、割と食べてくれていたのですが最近ちっちゃい野菜の欠片が見えただけでそのお皿には手をつけなくなりました。 最近はうどん(麺のみ)、ごはん、卵焼き(なにか混ぜたりしたら食べない)、だけ食べています。 前みたいに色々食べて欲しいです。 同じような方居ますか? 最終更新:2024年8月30日 お気に入り 2歳 うどん 食べない 野菜 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 2歳半までは出したものなんでも食べてましたが、今は緑の野菜が見えたら食べません😇にんじんとか大根は食べれるんですが、葉っぱ系が全滅です😇 8月30日 はじめてのママリ🔰 そういう時期なのでしょうか、、😔 8月30日 はじめてのママリ🔰 時期なのかなと思ってます😇 諦めずに出し続ければそのうち食べるかなーと思ってます。 私も子供のころ野菜一切食べなかったので人のこと言えないなと思って😂 8月30日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そういう時期なのでしょうか、、😔
はじめてのママリ🔰
時期なのかなと思ってます😇
諦めずに出し続ければそのうち食べるかなーと思ってます。
私も子供のころ野菜一切食べなかったので人のこと言えないなと思って😂