※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tmkd
お仕事

出産一時金の受給時期と、仕事を辞めて旦那の扶養に入ることができるか相談です。出産予定日は2月1日で、11月に受け取れるならその後退職し、扶養に入りたいです。

何回もすみません。
今契約社員として歯科助手で働いています。
仕事やめるつもりです。今歯科医師国保という健康保険です。出産一時金て何週くらいでもらえるんでしょうか?
例えば、出産一時金を11月くらいでもらえるなら、仕事してる間にもらい、
出産一時金をもらってから
仕事をやめて、旦那の扶養にはいることできますか?そうしたひといませんか?
出産予定日は、2月1日です。

コメント

ももも。

出産一時金は、産後の退院時に直接産院に支払われる場合と、退院時に立て替えして、後日支払われる場合とあります。
どちらにしても出産後になりますね(´・ω・`)

大野ママ

10月で辞めても、社会保険の扶養は認定する日以降の年間の見込年収になりますので、退職日以降収入がなければ扶養になれますよ(*´∀`*)ノ

社会保険の保険料は、扶養の人数に左右されずご主人の4月から6月の給料の平均から算定してますので、給料の手取りが減ることは有りませんよ(´▽`)ノ 
※4から6月までの給料平均が去年より増えてれば保険料も増えますが、それは扶養とは関係ありませんし。

扶養に入った場合、会社に保険証がいつ渡されるか確認してみてください。保険証が発行される期間はお勤め先や協会けんぽ等の処理速度などによって変わるので、もしすぐ届かないようでしたら、お勤め先から「健康保険資格証明書」の発行を依頼してください(保険証が発行されるまでの仮の証明書です)。こちらを直接支払制度を採用している産院であれば、会計窓口に提示する事で手続きするための書類を渡されるので、出産育児一時金の手続きはできます。

  • tmkd

    tmkd

    こんばんは。以前ありがとうございます。。
    ちょっと困っていて
    直接連絡とかできないですか?(T^T)

    • 7月30日
  • 大野ママ

    大野ママ


    こんばんは。 
    気づかず返事が遅くなり、
    スミマセン(>.<) 

    お助けしたいのは山々なんですが。。。 

    今初めての育児でいっぱいいっぱいなのと、実は主人の母が危篤で明日をも知れぬ状況でその対応に追われ私自身がキャパオーバーに陥っています。
     
    お困りのところ、お役に立てそうになく申し訳ないです。

    質問を投稿して、他の方に回答頂けないでしょうか。

    • 7月31日
  • tmkd

    tmkd

    久しぶりです。育児大丈夫ですか?旦那さんのお母さんも、、。。
    わたしも仕事が忙しく、ようやくやめる日が決まりました。。
    10月20でやめるんですが、その頃7ヶ月にはいります。
    出産一時金の手続きて、いつからいわれますか?ちなみに私の産院は直接払い制度を導入ときいてます。
    扶養ギリギリでもはいれますかね(−_−;)?出産一時金も、ちゃんともらえるでしょうか

    • 8月31日
  • 大野ママ

    大野ママ

    返事が遅くなってスミマセン。

    ご主人の社会保険の扶養に入ってから、産院で手続きすれば大丈夫ですよ。

    出産育児一時金の手続きをいつすればいいかは産院に問い合わせてみて、その際に10月に退職して主人の扶養に入るのでそれから手続きしたい旨を伝えればいいと思います。

    ご主人の扶養に入ったら、健康保険証を持って直接支払制度の手続きを産院ですれば、分娩費用に自動的に充当され、分娩費用が42万円より多ければその差額を支払い、少なければ後日還付となります。

    • 9月3日
  • tmkd

    tmkd

    ありがとうございます。
    扶養になるのに、書類がきっといりますよね。。
    その他、
    旦那の給料日って、扶養になるのに関わりありますか?
    例えば15日締めの場合、10月20日でやめた場合11月15日からしか入れないとかありますか?

    • 9月10日
  • 大野ママ

    大野ママ

    tmkdさん 

    社保の扶養に入るのに、旦那さんの給料の締日は関係有りませんが、保険に空白期間が出ないように加入手続きしてもらう必要があります。
     
    健康保険は、月末にグループに所属しているかで、加入対象月が決まります。

    10月末まで働いていたなら、10月分の健康保険は働いていた勤務先より徴収されます。
    ※なので、2カ月分徴収されることもあります。

    11月の健康保険分より、旦那さんの扶養に入る必要があります。

    手続きに必要な書類は、旦那さんの会社に扶養に入りたい旨伝えれば、教えてもらえます。会社によっては、確かに退職して今後収入がないことを確認するため、源泉徴収票の提示を求められるかもしれません。

    いずれにせよ、ギリギリですと、旦那さんの会社の手続きが間に合わないかもしれませんので、もしまだのようでしたら、旦那さんの会社に「妻が10月末で退職するので社会保険の扶養にしたい」ことを早めに伝えて下さい。

    • 9月10日
tmkd

ありがとうございます。
出産一時金て
産院で申請をするんですか?
夫の扶養にはいれれば、、夫の仕事場に出産一時金くださいって言わなきゃいけないんでしょうか

M❤︎

一時金は産後の話しです。
病院から書類もらわなかったのですかぁ?

ももも。

私は産院で書類を渡され産院に提出して申請しましたよ\(ö)/

旦那さんの扶養に入っている場合は旦那さんの仕事先に書類をもらって産院に提出になると思います!

ayaaaa0526

私も歯科衛生士で歯科医師国保でした(^^)一時金は出産時に入院費と差し引きしてもらう方法と一度払って後で請求する方法とを産院から書類を貰って選びました(^^)
私は8ヶ月で仕事やめた為旦那の扶養に入り旦那の会社側の保険から一時金が出ましたよ(^^)*旦那さんの会社の事務にでも相談したら事務員さんはご存知だと思いますよ(^^)

tmkd

先に、産院から書類をもらうんでしょうか?
8ヶ月にやめて旦那の扶養にはいれましたか?私、103万以上稼いでいるので、すぐにはいれるのか不安で、、。
もちろん仕事は一旦しない予定です。

ayaaaa0526

何カ月のときかわからないけど、産院から書類をもらいました(^^)私も色々不安だったので旦那の会社で聞いてもらいました(^^)
正社員でしたし103万は超えていたと思いますが仕事辞めていれば入れると思いますよ!そのへんら会社の保険組合や保険協会によって違うと思うので早めに問い合わせたほうが良いと思います。
ちなみに辞めても1年たってなければ自分の元職場の方に一時金請求できるところもあるそうですが歯科医師国保はそれはできなかったと思います。

大野ママ

103万円以下の収入要件は、所得税の場合です☆ミ 
なので、下記要件を満たせば社会保険の扶養にすぐ入れますよ(*´∀`*


日額3511円を超える出産手当金(産休手当)や失業給付金や育児休業給付金を受給しなければ、退職してすぐにご主の社会保険(協会けんぽもしくは組合けんぽ)の扶養に入れますよ! 
※所得税の場合は、失業給付金等は非課税のため、収入扱いにはなりません。

その辺りの手当金や給付金を受給する予定でしたら、補足説明するので教えて下さい☆ミ 
(妊婦は失業給付金は受給できませんし、医師国保は産休手当が支給されないので、要件に当てはまっていると推測してはおりますが(*´▽`*))

■社会保険の扶養要件 
認定日時点での年内見込収入が、130万円以下であること。
※収入には、失業給付金等を含めますので、日額が3511円を超えるようでしたら、支給が終わるまでは扶養に入れません。 
※認定以降の見積額なので、認定日以前の過去の年内の収入は含めません。 

tmkd

かなり詳しくありがとうございます。
失業給付金、育児給付金もらわないつもりなら、
旦那の扶養にすぐはいることは大丈夫なんですよね?;_;ただ10月でやめる場合、社会保険の扶養条件は
130万超えちゃうとおもうのですが、、退職してお金をもらったりしなければ、
扶養には、はいれるんですよね?

その場合、旦那の給料かなり減りますか?旦那が気にしているので不安です。。

扶養にはいってすぐにでも出産一時金の手続きは、できるものですか?

tmkd

丁寧に、ありがとうございます。
また質問しちゃうかもしれませんが、、
お願いいたします

大野ママ

↑扶養に入る際、退職した会社より健康保険資格喪失届を受け取って、旦那さんの会社に提示してください。

  • tmkd

    tmkd

    健康保険資格喪失届って絶対もらわないといけませんか?
    特に言われない場合は、大丈夫でしょうか。
    また、出産一時金は
    収入とみなされませんよね?
    事務の人に、年間の収入が超えてると、はいるの難しいかもね。みたいなことをいわれたみたいです。T_TなぜT_T

    でもやめて収入がなくなる場合
    10月20日退職の場合21日からは収入なしとみなされますよね?
    20日以降に申請のが安全ですかねT_T

    ちなみに旦那の会社からは、名前、生年月日、年金番号をおしえてと言われてます。
    それだけでできる会社もあるんですかね?離職票か源泉徴収票は
    用意いるかな
    とはおもうんですが

    • 9月17日
  • 大野ママ

    大野ママ

    健康保険資格届は、勤務先から退職時に交付されるはずですが、ご主人の会社から何も言われなければ、年金番号でわかるので大丈夫だと思いますよ。 

    出産一時金はそもそも収入としてみなされないうえ、ご主人の社会保険の扶養に入ってから手続きすればtmkdさん名義の収入すらなりませんので、大丈夫です。

    所得税の扶養に入るには年内の年間収入が103万円以下であることが条件ですが、社会保険の扶養は認定日(扶養になる日)以降の収入見込みが130万円以下が要件ですから、もし事務の方が無知で拒否されたら、年金事務所に問い合わせて確認してもらうようにお願いしてみてください。 
    ※認定日以前の収入は、扶養要件の収入に含めなくてもよいです。

    • 9月17日
  • tmkd

    tmkd

    まどかままさんT_Tなんどもなんどもありがとうございます。

    わからないことが増えて不安になりました。
    ちなみに税扶養は、わたしは
    103万以上になりますので、はいれないとおもいます。
    このような場合、社会保険の扶養にははいれますよね?T_T
    所得税がはいれなくても、保険扶養には、はいれますか?
    また、税扶養にはいれなくても
    旦那の給料が減るということではないですよね?T_T


    事務の人に、年金事務所の方に問い合わせましたが.という感じで税扶養はむりだけど保険扶養にははいれるとおもう。ときいた
    みたいな感じでメモ書いてみます。

    • 9月18日
tmkd

ちなみに
20日締め、25日給料日なんですがそうすると、
11月は、給料あるとか
みなされませんよね?T_T
そのせいで11月ははいれないとかないですかね。
今、国民年金ですが
それは10月分払わなきゃだめですよねT_T?

tmkd

すみません。上の文
所得税ではなく、
税扶養です