
コメント

はじめてのママリ🔰
私の自治体は、ハロワ登録時にもらえる受付票のコピーでよかったです😄
何分ぐらい相談するかによりますかねー?
8ヶ月のお子さん
抱っこ紐で大人しくできそうなら
近くの行っちゃいます☺️
ハロワの求人、ウェブでも同じの見れますよ💡
はじめてのママリ🔰
私の自治体は、ハロワ登録時にもらえる受付票のコピーでよかったです😄
何分ぐらい相談するかによりますかねー?
8ヶ月のお子さん
抱っこ紐で大人しくできそうなら
近くの行っちゃいます☺️
ハロワの求人、ウェブでも同じの見れますよ💡
「求職」に関する質問
園の先生、神すぎる🥹👏🏻 求職中で預けてて仕事決まったから 明日明後日自宅保育した方いいか聞いたら 「…いや😳別に😳準備とかありますよね😳?最後にゆっくりしたければ全然預けてください!てかどこでお仕事されるんですか…
育休中ですが、退職したいです😢 育休が仕事復帰を前提としていることはわかっていますが、ワンオペ育児がしんどくて、復帰は無理だなと感じています。 仕事復帰したら、1人で徒歩15分の保育園に子供2人を送り迎えすること…
求職中です!! 最近障がい者就労継続支援B型事業所とかの見守り、サポート業が気になってます。 給料が様々で、近いけど1080円。。 遠いけど1200円があります。 福祉事業で働いてる方色々と内容はどうですか?? …
お仕事人気の質問ランキング
しろ
教えて頂きありがとうございます。
ハロワ登録はネットでできるみたいなのですが、ネットで登録してハロワに行けば受付票が貰えるのでしょうか?
個別に相談しないともらえないですか?
子供は抱っこ紐で抱っこすれば全然いけそうです!
はじめてのママリ🔰
私はネットでやったことないのですが、
登録画面印刷するだけで行けそうですね😄
自治体に聞いてみたら良いと思います!
紙だと、受付に行くだけです☺️
相談はなくても大丈夫です!
しろ
ありがとうございます‼︎
助かりました🥹
今はとりあえず証明するものが欲しいだけなので、近くのハロワに行ってみようと思います‼︎