※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えび
子育て・グッズ

男の子が夕方から夜にかけて泣き止まない悩み。落ち着く時期を知りたい。

もうすぐ5ヶ月になる男の子ですが、とにかく夕方〜夜にかけてのグズリ(黄昏泣き?)がひどいです。
基本夕方からずっとグズっており、ちょっと家事しようとバウンサーに置こうものなら一瞬で鳴き声がエスカレート、気が狂ったようにギャン泣きが止まらなくなります。。。
新生児の頃からとにかくよく泣く子で、周りからは3ヶ月ぐらいすれば落ち着くよと言われてましたが、一向に落ち着かず、鳴き声がパワーアップするばかりです(>_<)
赤ちゃんは泣くのが仕事、こんなの今だけと分かってはいるものの、毎日こんな調子が続くとたまに気が滅入ってしまいます。
うちの子はよく泣く赤ちゃんだったという方、いつごろ落ち着いてきましたか?参考までに聞かせてください(>_<)

コメント

deleted user

下の子が夕方は毎日のようにギャーギャー泣いてました。
その時期はだっこひもして家事やってました(>_<)

もう少しして、ひとりでお座りができたり、手先が器用になっておもちゃで遊べるようになると、少しずつ泣かずに遊んでくれるようになりましたよー!

  • えび

    えび

    ありがとうございます。一人遊びできるようになってからが期待ですねー!(^^)
    抱っこ紐って前抱きですよね?上手く家事できますか?私はレンジでチンするぐらいしかできてません(>_<)

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    火を使うのはなるべくお昼寝中にやっておいて、最低限はだっこしてやってます。
    顔だけ正面向いて、体は横向きで(^_^;)

    6ヶ月からはおんぶして家事できるようになり、飛躍的に楽になりましたよー!

    • 4月18日
  • えび

    えび

    なるほどですねー!!(^^)
    たしかにおんぶして家事できると楽そうです!ちなみにおんぶしていい時期の基準てなにかあるんですかね?だいたいみなさん6ヶ月ぐらいからおんぶするんでしょうか?
    まだ4ヶ月だと早いですよね?💦
    質問ばかりすみません(>_<)

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちはエルゴでおんぶしてたので6ヶ月くらいからでしたが、おんぶひもの種類によっては、首がすわったあと4ヶ月くらいから使えるものもありますよー!!

    • 4月18日
  • えび

    えび

    そうなんですね!参考になります!
    もう少ししたらチャレンジしてみようかな。
    ありがとうございます(^^)

    • 4月18日
deleted user

うちの子は常にだっこだっこでお昼寝も布団では寝ず、だっこしたままソファに座って何にもできませんでした。
一人遊びができるようになったのは9ヶ月になってからで、今でもしょっちゅうだっこしろと呼ばれますが前に比べるとましになり、何とかご飯が作れるようになりました😅

  • えび

    えび

    ありがとうございます!私も抱っこしっぱなしですが、体力がないです💦(^^)やはり一人遊びできるようになると少し違いますかねー!9ヶ月…まだ結構先ですが期待したいと思います(^^)

    • 4月18日
Ma.

明日で4ヶ月の女の子のママです😊
うちも夕方からひどいです😢
いっつもハイローチェアにのせて足で揺らしながら夕飯作り→ギャン泣きさせながらダッシュで夕飯→お風呂はギャン泣きさせながらダッシュで自分の体洗うって感じです。。毎日だとしんどいですよね😢
うちは夜コロッと寝てくれて朝までほぼ起きないのでまだいいですけど…夜は寝てくれますか?
もう少しの辛抱だと思ってお互い頑張りましょう😭✨

  • えび

    えび

    ありがとうございます!すごく似てますね!うちもギャン泣きさせながら夕飯、ギャン泣きさせながら自分の体洗ってます(>_<)夜は割とすんなり寝ますが、一度は必ず起きますねー。その時の泣き方がまた激しいです😅
    ほんと、もう少しだと言い聞かせて頑張りましょうね(^^)

    • 4月18日
deleted user

黄昏泣きしますしますー💨落ち着いてはきましたが、未だにします(^^;;
黄昏する時間帯はつきっきりでベタベタイチャイチャできるように、夕飯作りも含めて家事はそれまでに終わらせてます(^_^)
あと、なるべく日中にたくさん遊んで、たくさんお日様を浴びて、しっかりお昼寝して夕方までには起きるようにするのも大事です👍

  • えび

    えび

    10ヶ月でも黄昏泣きするんですかー!うちは黄昏時はもちろんなんですが、昼間でもちょっと放置するとすぐ泣くのでなかなか家事をまとめてできなくて😅日中たくさん遊んでしっかりお昼寝、夕方までに起きるのが大事なんですね!ありがとうございます(^^)

    • 4月18日