![おこめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園用の冬服の購入先について悩んでいます。毛玉が気になるため、安い西松屋ではなくGAPなどの高価なブランドで購入すべきか迷っています。
こんにちは!
1歳の男の子を育てています!
皆さんはお子様の保育園で着るお洋服はどこで購入していますか?
私は、夏服を西松屋で全て揃えました。
理由は、私自身保育士をしている為どれほど汚れるのか予想できる為出来るだけ安く済ませたかったからです。
ですが、職場にいる先輩ママさんに
「西松屋は、すぐに毛玉になるから、うちは少し高くてもGAPとかで買ってるよー。」
との事でした。
夏服はそんなに毛玉は気にならなかったのですが、冬服とかは安いと毛玉が大量に出てしまうのか?と思い息子の保育園用の冬服をどこで購入するか悩んでいます。
回答よろしくお願いします🙇
- おこめ(妊娠10週目, 1歳7ヶ月)
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
我が家はほぼUNIQLOでした😊
毛玉は気になったことありません🍀
![ふくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふくみ
shein とか temu のアプリが安いので買ってましたー!☻
![キノピオ🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キノピオ🍄
汚してナンボなので
全身西松屋で着せています!
なのでお友達と被りまくりです😆
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
私も、GAPが多かったです。UNIQLOは、クラスのお友達と被るりつが高すぎて、間違いの元にもなりそうなので避けました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
西松屋は綿100なら大丈夫ですが、化繊入ってるとめちゃくちゃ毛玉出来るイメージです!!タグ見て確認して買ったら大丈夫だと思います😊
GAPやBREEZEはセール狙うとめちゃ安く買えます!オススメです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然西松屋でいいと思います!
確かに毛玉できますが、ワンシーズン使えれば十分かと思います😊
そして一歳児はかなり汚れますよね笑
私も最初は少しお高めの着せてたのですが、泥だらけだったりカレーのシミだったり‥
もう保育園着にいい服を着せるのは辞めました😂
コメント