※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せいママ
子育て・グッズ

子供の好き嫌いや離乳食に悩んでいます。お菓子ばかり食べて、見た目で判断して食べないことが多いです。どうしたらいいでしょうか。

子供の好き嫌いどーしてますか?
本当離乳食に困っててどーしたらいいのか。
お菓子ばかり。
お菓子すら好き嫌い始まった。

見た目で判断するから少量お口に入れてもすぐ出す。

どーしたら。。。

コメント

ゆきんこ

うちの子もです( ´•ω•` )
お菓子とトマト、果物ばっかり食べてます(⌒︎_⌒︎ ;)

  • せいママ

    せいママ


    同じです(´;ω;`)
    そーゆーものなのですかね。。。

    • 4月17日
ドキンちゃん

うちは特に好き嫌いもなく、何でも食べてくれていますが、もし甘いものが好きなら、ホットケーキを焼いてあげたらどうでしょうか?
うちは時々昼食の主食として、しらす、野菜(小松菜、人参、ほうれん草、しめじ等)入りホットケーキをあげてます( ^ω^ )
これ以外にもおかずは2品つけているので、栄養面では問題ないかなぁと。
ホットケーキは大量に作って冷凍保存しています!
昼食の他におやつとしてもあげているのですが、しらすなども入っているので、市販のお菓子よりかはいいのかなぁ?と思ってます^_^

  • せいママ

    せいママ


    ありがとうございます(о´∀`о)
    あたし、料理が本当出来ないのですが、
    具材はどのよーに入れてますか?
    すりつぶしとかしないでそのまま混ぜて焼いてますか?

    • 4月17日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    野菜は食べやすい大きさに切って、レンジでチンしてフォークでさせるくらいまでに柔らかくしてください^_^
    生のまま焼いてしまうとまだまだ硬くて子供には食べられないので。
    しらすは塩抜きした方がいいので、私は小さい鍋にしらすを入れて一度沸騰したものを使ってます^_^
    それらの下準備をしたら通常のホットケーキの作り方で焼けばOKです!
    味に変化があってもいいと思うので、バナナ、ヨーグルト、きなことかだけでも作るのもありですね( ^ω^ )

    • 4月17日
deleted user

ウチの子も食べる時と食べない時のムラがかなりあり、食べない時は野菜全っっっったく食べなかったです。
なので、ホットケーキミックスに、離乳食用の野菜の粉末か野菜ジュースを混ぜて焼いたり蒸したりしたのを食べさせてました!
後はきな粉味も作って、よし野菜分食べさせた〜タンパク質もオッケーと自己満足してました笑

  • せいママ

    せいママ


    ありがとうございます(о´∀`о)
    うちは果物、お菓子、パンは菓子パン、野菜ジュースくらいですかねぇ。ヨーグルトは好きです。
    おにくさかな大嫌いです😭😭😭
    もちろん、野菜も嫌いなのでジュースで頑張っています

    • 4月17日
ゆーみん

味付けを変えてみますが、食べないんだったら他は出しません(*^^*)