
コメント

xoxo1209
カロナール貰えませんでしたか??
産婦人科でも出して貰えますよ( ^ω^ )
私も偏頭痛持ちです(>人<;)

miem
出先だったらコーヒーやコーラを飲んだり、家にいればさらに首の後ろや額に熱さまシートを貼って冷やすと少し楽になりました😢
あと私は強い日差しでも頭痛がしてくるので少しだけ色のついたサングラスが必須です💦
-
さえ
コーラ飲んでいいんですね!
ガブガブ飲むわけじゃないしたまにの頭痛なのでいいですよね(^_^)♡炭酸だしスッキリしそうですね☆
首の後ろのズキンズキンがかなり酷いので冷やしてみます( ;´Д`)
冷やすのは試した事ないので参考になりました(^_^)
確かに…曇りの日も目を細めるぐらい眩しいので紫外線や日差しも関係しているのかもしれませんね…日差しのせいかなとは考えてもなかったです( ;´Д`)
冷やすのとコーラと日差し意識してみます♡- 4月17日

みみママ(*☻-☻*)
私は偏頭痛持ちでは無いですが、妊娠中(あ。今もですが。)頭が痛くなります。先生に相談したらカフェインを摂るとスッキリする人もいるから1日1杯なら問題ないから飲んでごらん。と言われたし、元々カフェラテ好きだったので、こんなラッキーな事はない!と思い、我慢してたカフェラテを解禁と共に頭痛は治りました♪
カフェインに抵抗が無ければ、物は試しに飲んでみてください♪
-
さえ
カフェイン摂るといいんですね(^_^)♡妊娠中はカフェインはよくないとかいうので怖くてずっと控えてました!紅茶と緑茶が好きなので嬉しいです♡
先生が仰るなら大丈夫ですしね(^_^)
さっそく試してみたいと思います(^ ^)♡- 4月17日

退会ユーザー
産婦人科に相談したらお薬もらえましたよ☺️
-
さえ
ですよね…カロナールは飲めますよね…調べたらカロナールは飲めるとか書いてあったので今日もらえるかな、と思ったのですがダメでした…(-_-)はっきり物を言うタイプのおじいちゃん先生なのでそれ以上強く聞けませんでした…泣
酷い時は若い先生の時に診察に行ってみて薬もらってみます( ;´Д`)- 4月17日
-
退会ユーザー
先生変えてもらった方がいいですね😅
頭痛は安静にしてても何しても頭痛は治らないのに- 4月17日
-
さえ
そうですよね( ;´Д`)
今日おじいちゃん医院長って知らなくて…笑
昔の知識で「薬は出せないから我慢」って感じでした…( ; _ ; )
酷い時は診察に行きますが、一か月間頭痛が来ないことを祈ります( ;´Д`)- 4月17日

myung
わたしもかなりの偏頭痛持ちで天気が悪くなると頭が痛くなってました!
産婦人科に相談したらカロナールを処方してくれましたよ(^-^)
-
さえ
頭痛辛すぎますよね…真夏なんて薬ないと耐えれないです。これからの季節が恐怖でたまりません( ;´Д`)
今日の先生はくれなかったのでまた日を改めて違う先生の時に診察に行って聞いてみます(^ ^)- 4月17日

はじめてのママリ🔰
わたしは、カロナール全く効かない
偏頭痛もちです😭
神経内科にいって、漢方と血流良くする薬もらって飲んでいます!
一度、そういったところへ行ってみるのも手です🤔‼️
-
さえ
カロナール効かないんですか!!
結構弱め?の薬なんですかね…赤ちゃんに影響ない薬なのでキツくはないですよね( ;´Д`)
頭痛を診てもらうのは神経内科もあるんですね(^_^)考えつきませんでした。
また検診の時に聞いてみますが、頭痛薬をもらえなければ病院探しから始めて神経内科も検討してみます♪( ´▽`)- 4月17日

退会ユーザー
私も偏頭痛持ちで妊娠中薬飲めないのホント大変でした!!
私の場合つわり中毎日偏頭痛だったので気持ち悪いし頭痛いしで冷えピタ貼ると少し楽だったので貼ってずっと寝てましたね😂日光で頭痛くなったり人混みで頭痛くなったり、貧血ですぐ息切れとかもあったので出かける時は主人がいる時だけで、頭痛が来たら冷たいペットボトルで冷やしたりして休憩してましたよ😊
-
さえ
頭痛辛すぎますよね…。
毎日だったんですね( ;´Д`)
寝て意識飛ばすしかないですよね(´Д` )眠りにつく間がズキンズキン聞こえてくるぐらい脈打つので辛いですが…(^_^;)
冷えピタ常備した方がいいですかね。いつなるか分からないですがやっぱり冷やすのが一番いいんですね。
確かに買い物行くと人混みだし頭痛してきます…何が原因でっていうのは全然把握できてないですが、人混みや日光が原因っていうのは大いに考えられますね(T_T)
人混みだと無意識に神経使ったりしてるんですかね…。
まずは冷やすように心がけたいと思います(>_<)- 4月17日

.k--mi--r.
私は先生に相談したら、ポポンSを出されました✨あとは、レバーとか食べて鉄分とるようにしてます🎵
-
さえ
血になるものですね♪( ´▽`)
立ちくらみもすごいありますし、血流が悪かったり血がそもそも悪かったりで頭痛になる可能性もありますよね( ;´Д`)
ポポンSなら薬局に売ってるし薬剤師さんに聞いてみて買うか検討してみます(^_^)♡- 4月17日

もぐ
私もまさに頭痛に悩まされています。
薬も何もいらない対処法としては、「その時の頭痛の色や形を明確に思い浮かべること」です。
私も何かの記事で読んで知ったのですが、これが意外にも効果あります。
もちろん、酷い偏頭痛が治るわけではありませんが、一時的に絶対軽くはなります。(私は)
軽めの偏頭痛なら、これで治ったことがあるくらい。
具体的にゆっくり思い浮かべるのがコツなので、ぜひ試してみてください😊
-
さえ
色ですか!初めて聞きましたー!∑(゚Д゚)
手軽ですし軽くなるなら試す価値はありそうですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
今はだいぶマシになったので次頭痛が来たら是非試してみたいと思います(^ ^)♡- 4月17日

さおママ
・カロナール
・漢方
それ以外なら
・首を冷やす
冷えピタ使ってました
剥がれますが、手で押さえたりして
結構効きます!
-
さえ
薬以外だとやはり冷やすのがいいみたいですね(^_^)
頭痛が酷い時は何をして和らげるかという意識も頭から飛んでいるので次頭痛が来たら是非試してみたいと思います(^_^)♡- 4月17日
-
さおママ
あ、コーヒー飲みます
1杯ぐらいですが
妊娠中は意識して飲めませんでしたが…- 4月18日

さなぎちゃん☆
私は産婦人科で、カロナールやロキソニン(カロナールが効かなかったため)を処方してもらっていましたが、カロナールと同成分のタイレノールってのが、薬局で買えますよ!
ホントは病院で処方してもらった方が安心なんですけどね。
なるべく、薬に頼らないように、コーヒーを1杯飲んでみたり、横になれる時は部屋を真っ暗にして横になったりしてました。
-
さえ
カロナールって効かない場合多いんですね( ;´Д`)
次買い物行く時にタイレノールを薬局で薬剤師さんに聞いてみます(^_^)
薬を飲むぐらいならカフェインを1杯飲んだ方がいいですもんね(˶′◡‵˶)
工夫して少しでも和らげるように対策したいと思います(^ ^)♡- 4月17日
さえ
ですよね…カロナールは飲めますよね…調べたらカロナールは飲めるって書いてあったので今日の検診の時にもらえるかな、と思ったのですがダメでした…(-_-)はっきり物を言うタイプのおじいちゃん先生なのでそれ以上強く聞けませんでした…泣
頭痛が酷い時は若い先生の時に診察に行ってみて薬もらってみます( ;´Д`)
xoxo1209
産婦人科で貰えなかったのでしたら、普通に内科に行って、妊娠してる旨を伝えればもらえるはずですよ(๑>◡<๑)
私はたまーに市販薬飲んだりしてましたw
お医者さんにもたまにならへーきだよって言われてたので( ^ω^ )
頭痛我慢のストレスのが赤ちゃんに悪いですからね!