※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリー
子育て・グッズ

家庭で使うおもちゃの消毒方法について皆様のご意見をお聞きしたいです。洗濯可能なおもちゃは洗濯しているが、プラスチック製などは除菌シートで拭く程度で、消毒はしていません。皆様はどうしていますか?

子供が使ったおもちゃについて質問なのですが、皆様は、家庭で使ったおもちゃなど、消毒されていますか?
子供がおもちゃで遊ぶようになってから、洗濯出来る布製の物は、洗濯しておりますが、プラスチックなどのおもちゃや、歯固めなどは、恥ずかしながら、ノンアルコールの除菌シートで拭くぐらいで、ミルトンなのでの消毒、煮沸消毒など、特にやっていません。
ふと、皆様はどうなのかな?と思い質問しました。
皆様のご意見を聞かせて頂ければ嬉しいです!

コメント

金ちゃん。

特に何もしていないです😅

  • マリー

    マリー

    コメント有難う御座います!
    参考になりましたし、特に何もしてなかったので、安心出来ました☆

    • 4月17日
りょうちん

この除菌スプレーをこちらで教えてもらって使ってます。

  • マリー

    マリー

    コメント有難う御座います!
    この、除菌スプレー始めて見ました👀
    参考にさせて頂きます!
    教えて頂いて有難う御座います☆

    • 4月17日
hiiro

特に消毒した事無いですよー☆
あまり神経質になっても菌に弱い子になるのも嫌なので

  • マリー

    マリー

    コメント有難う御座います!
    確かに、多少の菌も必要ですよね😅
    分かってはいるのですが、除菌シートが手放せなくなっている自分も居たので、安心出来ました。

    • 4月17日
deleted user

パストリーゼで除菌したり、普通の除菌シートでふいてからノンアルの除菌シートでふいたりしています。気になりますよねー

  • マリー

    マリー

    コメント有難う御座います!
    そうなんです。…頭では分かってはいるのですが、少し気になるんです(笑)
    同じの方が居て嬉しいです。

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    姪が一歳未満で胃腸炎になり入院したのが親が手も洗わせない(洗わせた事ない)オモチャも拭かないだったので多少の菌は必要だけど購入したばかりのは使う前に洗うか拭くなりして1日の終わりには拭いています。
    後、外で使った物は念入りに拭いています。

    頭ではほんとわかっているけどしなくていい病気はさせたくないー💦

    • 4月17日
deleted user

買ってきてすぐは洗えるものは食器洗剤で洗ったりアルコールのシートで拭いたりしますが、それ以降は基本放置してます😅

除菌!抗菌!と清潔にしすぎるとアレルギーやアトピーになりやすいという説もあるみたいなので…

  • マリー

    マリー

    コメント有難う御座います!
    アトピーは怖いですね😰
    私自身もあまり肌が強い方ではないので、神経質にはならないように気をつけたいと思います。
    有難う御座いました!

    • 4月17日