※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子どもが保育園で1人遊びが多いことは月齢によくあることです。他の子も集団で遊ぶ子が多いですが、同じような子はいますか?

1歳10ヶ月です。
今年の4月から保育園へ通っています。

初めの方から同じ保育園の子たちとあまり交流をせず、
お迎えに行くといつも1人で遊んでいました。

先生へ最近の様子を聞いたら、まだ1人で遊ぶ時間は多いけど、少しずつ交流が出てきましたと教えていただきました。
ですが、お迎えに行くとよく1人で遊んでいます🥲

1人遊びが多いことはこの月齢だとよくあることなのでしょうか?
他の子たちは集団で遊んでいるのをよく見るので、余計に心配です🥲
同じように保育園で1人遊びが多いお子さんいらっしゃいますか?

コメント

ちちぷぷ

他の子達、、集団で遊んでないですよ!同じようなことをしているように見えるけど、みんなバラバラです!そんな年齢です。まだまだ友達と関わりながら遊ぶことはむずかしいです。対保育士、保育士を通して他の子とコミュニケーションをとってます!1人で遊んでいて大丈夫ですよ😄

June🌷

1歳はまだ1人遊びの時期です!
一緒に遊んでいる子は、上に兄弟がいる子だったり、既に2歳になって何ヶ月か経ってるこが多いと思いますよ☺️

1歳1ヶ月4月入園で通ってますが、1歳のときのクラス懇親会の時に、先生からそのように説明を受けました!

2歳になって、先生を介してお友だちと一緒に遊ぶ、という練習を始めていくって感じです(2歳児クラス)

私も同じように心配になった時期がありましたが、聞く前に、1歳の時も2歳の時も、そのような時期と懇親会で全体説明があったので安心した記憶があります☺️
なので、大丈夫です👌

みあ

年少くらいまでは個の世界を大事にする時期なので今ひとり遊びできてるならすごくいいことだと思います☺️

ひとり遊びから見立て遊び(ごっこ遊び)が始まり、そこから友達とやり取りをしながら遊べるようになります☺️

友達と遊ぶというのはそれぞれが役割を持って関わり合うことらしいです☺️

1歳児とかが一緒になって遊んでるように見えてもやってることは別のことをしてるますし、その場に一緒にいるだけで共同作業をしてるわけではないと思います。

友達という認識を持って、他者とのやり取りをしたり、自分以外の他者の気持ちがあることを理解したり、ルールのある遊びをするのは年少以降なので大丈夫ですよ☺️

のママみ

まだ年齢的に他の子達と交流をするできる時期ではないです。意識的に他者を認識して一緒に遊ぶのは3歳くらいからみたいですよ😊
今はまだ1人でなにかをするのがメインになるのでそこまで気にしなくていいかと思います😊