
コメント

みゆ
さいたま市見沼区になりますが、片柳幼稚園はすごく親身になってお話聞いてくれます🥹
みゆ
さいたま市見沼区になりますが、片柳幼稚園はすごく親身になってお話聞いてくれます🥹
「ココロ・悩み」に関する質問
子供の習い事について質問です! 年長の息子がいるのですが園外で習い事をしていません。 幼稚園自体がクラブ活動盛んでサッカークラブと体操クラブに加入してますが、クラスの半分くらいの男の子は園外でもサッカークラ…
1年生の我が子の同級生のママから、同じ学童に来ないで欲しいと以前言われました。 同じ保育園に通っていた子のママから、同じ学童に来ないで欲しいと言われました。取り敢えずその件に関しては、ウチが違う学童に行くこ…
ありがた迷惑な友達3人と距離を置きました。 20年以上付き合いのある仲良い友達だったのですが、私の方から完全にシャットアウトしてしまいました… ことの発端は2年前。旦那の愚痴を友達に話したら、それが結構ひどい内…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
送迎バスは出ていますか!?
秘密の森とかいいですね☺️英語や体操は園でやったり保育時間後の習い事みたいなことはありませんか?
すごい人気でたくさん通われてるみたいですね❣️
たくさん質問すみませんm(__)m
みゆ
送迎バス出てます!
でもそんなに遠くまでは出てないと思いますが😞
保育時間後の習い事は、はなまる学習、体操教室、フラダンスがあります⑅◡̈*
秘密の森楽しそうですよー☺️
先生と子供達しか入れなくて、保護者は入れてもらえません😂
みかんやブルーベリーなど季節のフルーツをとって食べたりしてます😊
ひと学年80人くらいです☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
バス出ていて良かったです!課外も有るんですね✨
保育時間内にも英語の時間とか体操の時間だとかはあったりしますか?
フルーツ作ったりもしてるんですね💕👍
はじめてのママリ
あと、吃音の事になりますが実際に吃音のお子さんがいらっしゃって相談乗ってもらってるって感じですかね?
吃音に詳しい先生や言語聴覚士さんはいますか?
みゆ
保育時間内にはないんです😣
完全自由保育なので、保育時間は子供達がそれぞれ好きなあそびをする感じです!
季節によってお弁当の後に、体操やマラソンをすることはありますが、簡単なものです💦
うちは吃音ではなく次男が発達障害で相談に乗ってもらってます💦
上の子のクラスに吃音の子や場面緘黙の子がいたりで、先生と相談しながら色々と進めてる方がいらっしゃいました!
ただ、吃音に詳しい先生や言語聴覚士さんがいる訳ではなく、通っている病院や療育先と連携をとってくれたり、療育先の方に見学に来てもらい、療育の視点から園での関わり方でやり方を変えた方がいいものがあるかや、もっとこうした方がいい等のやり取りを積極的にしてくれています🙇♀️