
コメント

優龍
PayPayマネーライトになってしまってたら
請求書払いはできない
認識です。

優龍
コンビニのレジで払おうとしたんでしょうか?
優龍
PayPayマネーライトになってしまってたら
請求書払いはできない
認識です。
優龍
コンビニのレジで払おうとしたんでしょうか?
「お金」に関する質問
義実家に本当に腹立ってしまいます。 「どっちか亡くなってしまったら、よろしくね」 いやいや‥私の母親は母子家庭ですけど?? 最初から1人だし、なんなら私たちに迷惑かけないようにと、お金もたくさん貯めて保険も入…
元夫のDVと元義母のいじめで2年前に離婚してるんですが今更元義母からインスタのフォロリクが来たんですがなんでだと思いますか? LINEはお互いにブロックしてて 元夫は私がブロックしてます。 勿論養育費も面会もないの…
義父母の孫フィーバーが凄まじく、息子を預けている間に「暖かかったので、お靴を履かせてお散歩に行きました♪お靴はセールで安かったので、お金は気にしないでください😊」と、まだ歩けない息子に全然私の趣味ではないフ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
マネーライト調べてきました。
本人確認をせずに入金したら、マネーライトというものになり支払いが出来ない。
本人確認後に入金したらしはらえるという認識であってますでしょうか?
電気料金は支払えたんですけど、ケータイ料金とは別なのでしょうか?
優龍
ちなみに
どこのキャリアですか?
はじめてのママリ🔰
ソフトバンクです。
ペイペイからの請求書払いで支払おうとしました。
ソフトバンクのマイページからも支払えませんでした
優龍
ちなみに電気料金も同じやり方で払ってたんですか?
はじめてのママリ🔰
同じやり方でした
優龍
マネーライトになると
請求書払いできないのは
結構前からです。
元々
請求書払いはポイントつかないので
現金をコンビニでチャージしないで
そのままレジで支払いした方が良かったのかなと思います。
はじめてのママリ🔰
ほんとに無駄なことしたと💦
でも、理由がわかってすっきりしました
ありがとうございます😊