
コメント

すよん
体重を落とす為には簡単な食事制限でしたが、引き締めるのには筋トレしてました!
主に体幹トレーニング(プランクとツイストプランク)です!
主さん、産後1ヶ月ですよね?産後1ヶ月はまだまだぷにぷにしてていいんですよ💦慌てて戻そうとすると、更年期障害が酷くなるって聞きました🥲
10ヶ月にわたって身体が変化してるんですから、同じく長期で戻していけばいいんです!
産後3ヶ月ぐらいまでは無理しないで下さい🥺✨
すよん
体重を落とす為には簡単な食事制限でしたが、引き締めるのには筋トレしてました!
主に体幹トレーニング(プランクとツイストプランク)です!
主さん、産後1ヶ月ですよね?産後1ヶ月はまだまだぷにぷにしてていいんですよ💦慌てて戻そうとすると、更年期障害が酷くなるって聞きました🥲
10ヶ月にわたって身体が変化してるんですから、同じく長期で戻していけばいいんです!
産後3ヶ月ぐらいまでは無理しないで下さい🥺✨
「授乳」に関する質問
生後2ヶ月になったばかりの混合です。 Threads見ると夜通し寝てくれるみたいな投稿が多くてびっくりしてます。 息子はまだ変わらず3.4時間起きに泣いて普通に夜中も授乳しています。生後2ヶ月って皆さん夜通し寝てくれる…
新生児育児中です 夫も育休中で、夜間は一緒に3時間おきの授乳に対応しています。 ですが、夜間は余裕がなさそうな感じが見受けられ、 夫を夜勤から外したいと思っています、、 夫婦で育休中のみなさん、 1人目育児の夫…
息子の反り返りが強いです。 おっぱい授乳しようと横抱きにしたときもおっぱいから離れるように反り返りますし、オムツを替えようと足を持っている時もこのまま寝返りするんじゃないかってくらい反り返ります。 1ヶ月…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😭産後1ヶ月でもとの体に戻るのかと思ってました。。確かに10ヶ月かけて育ててるからそんな簡単に戻らないですよね😭気付かされました💦
すよん
妊娠してようとしてなかろうと、ダイエットは同じですよ🥺
長い時間をかけて今の身体になってるんですから、変わるのも長期的に見ないと変わりません😭
私も初産の時は同じでした、すぐに引っ込むんだと思ってました!笑
歳を重ねるごとに身体も戻りにくくなるので、焦る必要はないです!
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭ありがとうございます🙇♀️
すよんさんは同じ1ヶ月ですが産後どれくらい体重戻りましたか?😖
すよん
2人目の妊娠前と比べても-3kgぐらいです💦
はじめてのママリ🔰
わぁ同じです😭
すよん
そんなもんだと思いますよ!人によって減り具合も様々ですし、私はそれで焦りはしないです😊
歳の関係もあるし、産後は仕方ない!って言い聞かせてます🥺