
コメント

はじめてのママリ🔰
小規模保育園で働いてますが、うちは2歳児クラスまでしかないので上の子は幼稚園、下の子は保育園って家庭沢山ありますよ😊
はじめてのママリ🔰
小規模保育園で働いてますが、うちは2歳児クラスまでしかないので上の子は幼稚園、下の子は保育園って家庭沢山ありますよ😊
「幼稚園」に関する質問
咳、喉の痛みで受診しますか?(大人) 市販薬でオススメを知りたいです。今は咳より喉の痛みを無くしたいです! 上は幼稚園に行くけど下を連れてってなにかもらってきてもいやだしなと… 1週間前くらいから咳が出始め喉が…
ママ友ってたくさんいたほうが楽しいですか?友達が幼稚園のママ友たくさんいるらしく、よく遊んだりしてるらしいです🥺 わたしは保育園なんですがママ友いないです🥹💦 保育園のママはみんな仕事忙しいと思うし、休みの日に…
5歳の長男のヒステリー(癇癪)が次男にも影響出そうで心配です。 一歳半くらいから長男は些細なことでヒステリックに泣きわめくようになりました。 特に次男に対しては酷く、例えば今日は長男が「かあちゃんのり持ってき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😳
その場合って、幼稚園を延長保育して、保育園のお迎えの時間に合わせて迎えに行くって感じにしてるのでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
職場からの位置関係やお迎えの時間の関係で、幼稚園寄ってからお迎えに来る方もいますよ😊
どちらかと言うとやはり小さい子の方からお迎えの方が多いかなーと思いますが💦
はじめてのママリ🔰
幼稚園のお迎えだと14時になるのですが、その時間に保育園にも迎えに行くのですか?😳
色々聞いてしまってすみません💦
お金払ってるのにもったいない気がして💦
はじめてのママリ🔰
お仕事は午前中とかお昼に終わることを想定してる感じですかね?
それであれば、例えば下の子を午睡前にお迎えして幼稚園に行くってパターンも無くはないと思います。
保育料はかかりますが、園によってはあくまで「保護者が仕事をしている間のみのお預かり」を徹底してるとこもあるので特に未満児(0-2歳児クラスの赤ちゃん)は早い時間でお迎えをお願いするとこもあるかなと思います🥺
その辺が緩い園であれば、上の子をお迎えに行って下の子は15時半~16時半くらいにお迎えかなと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
早い方のお迎えに合わせて仕事をする予定なので、14時のお迎えに間に合うように働きたいと考えてます。
そうなんですね。一時保育で利用してる先生に聞いたら保育料払ってますし16時前に迎えくる人はあんまりいないですねー😂と言ってたので...どうなのかなと思ってました💦
はじめてのママリ🔰
この辺は園によってほんと様々です💦
うちの子が通ってるとこは私の仕事が早めに終わるので15時半指定ですし、同じ職場の人が通わせてるとこは仕事終わりから30分以内にお迎えで!!って言われてます🥺
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳保育料払ってるのに早くきてなんて😱
参考にさせていただきます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
特に赤ちゃんは早めのお迎えを頼むところは多いですね😔
まぁ、保育園でも遊んでるだけでは無いので赤ちゃんなりに疲れますから…。