
コメント

あられちゃーーん
私は移住ではなく親子留学を絶賛検討中で、今エージェントとやりとりしてます!!
第一候補、アメリカ
第二候補、オーストラリア
第三候補、マレーシア です!
あられちゃーーん
私は移住ではなく親子留学を絶賛検討中で、今エージェントとやりとりしてます!!
第一候補、アメリカ
第二候補、オーストラリア
第三候補、マレーシア です!
「教育」に関する質問
転園について迷ってます。ご意見ください!🙇♀️🙇♀️🙇♀️ 今通ってる保育園が途中入園でも空きがあり、入れたので入れたってだけの理由で通わせてます。0歳クラスで入れて、今は1歳クラス通ってます。 今の園のいいところ…
中学受験とか考えてなくて、教育ママじゃない方で、小学2年生で宿題以外もやらせていますか? 学校の授業はとりあえずついていけてるらしいけど、宿題は学童で終わらせていて,家での勉強はほとんどしてなくて、やばいで…
保育園についてご意見聞かせてください! 認可園と企業型主導のどちらかで迷っています。 同じような境遇の方、だった方、また違う方は自分だったらのご意見を聞かせていただきたいです✨ <前提> 夫婦共働き 職場同士は近…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
アメリカいいですね!😍
私も移住するならアメリカ希望ですが、治安や物価の高さがネックで…💦
親子留学ということは、親も現地の語学学校に通うのでしょうか?👀
期間や費用はどれぐらいですか?👀
あられちゃーーん
確かに費用を抑えたいなら
アメリカ、オーストラリアは
難しいですよね💦
ホストファミリーにも
当たり外れがあると聞いたので
まずはアパートメントタイプ(自炊ができる)のホテルで滞在する予定です!
セキュリティー重視、暗くなったら出歩かないは徹底したいです!
親子留学にも種類があるようで
同じ学校内で子どもと親と語学を学ぶものや、親子でアクティビティを通して現地の文化を体験したりするタイプなど色々あるようです!
娘の目的はアメリカにお友達が欲しい!ということなので、私は後者かなぁと思ってます🙌
今回の留学を皮切りに視野を広げて、次に繋げたいというのが私の狙いです!
費用は、まだ予算を伝えている段階ですが2週間の滞在で150万くらいで考えてます🫶
ママリ
親子留学、私も調べてみたのですがホストファミリーorコンドミニアムかを選べるプランもあるのですね👀✨
外れのホストファミリーに当たったら…苦労しそうですね💦
「子供のために私が何とかしなきゃ!」と板挟み?になって、心労がどっと増えそうです😖💨
なるほど、お子さんの目的やしたいことに合わせてプランを選ばれたのですね😆
2週間で150万😳
アメリカだとそれぐらいするのですね💨
それを思うと、移住だと1年で400〜600万(カナダorマレーシア)でコスパ良く感じてきました🤔