※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるるん
お仕事

沖縄のワーキングマザーの職種や土日祝休みの求人について相談しています。生保以外のおすすめ職種を探していますが、なかなか見つからないようです。

沖縄に居るワーママさんどんな職種ですか?
転職考えてますが 求人みてもイマイチで🥹🥹
おすすめ何かありますか💦
土日祝は休みがいいですし 正社員かパートか迷ってるので
どっちでも今は調べてます

また今が 生保なので それ以外探してますが中々ないー泣

コメント

®️

店舗や業種によりますが...(上長判断によるので)土日祝休みのパートで働いてます😊
今は2人目で産休育休取得してますが、1人目のときは息子が7ヶ月から保育園に入り、1歳になって保育園に慣れてきた頃に土曜日2回ほど出勤してましたよ〜!
ちなみに、5.5時間や休憩ありの6(6.5)時間勤務して社保ありでした!
わたし以外に小さいお子さんがいるスタッフも土日祝で働いてます😊子の体調不良時も周りのスタッフの理解があるので、早退やお休みもありがたくいただいてます。

ym

損保の事務してます。
金融系なので生保と同じく9-17時が定時なので他より1時間早くて有り難いです!